請(水島) 製造/室内で座って機械操作業務/【正社員】 - 合同会社 ビーリンク(ID:33030-08934251)のハローワーク求人- 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目1 JFEスチール南門付近川幸工業(株)内ビーリンク事務所|仕事探しの求人サイトQ-JiN

請(水島) 製造/室内で座って機械操作業務/【正社員】

合同会社 ビーリンク

ハローワーク倉敷中央の管轄
求人番号:33030-08934251

求人の概要

求人区分
雇用形態 正社員
派遣・請負等 請負
仕事の内容 スキルや経験は必要ありません基礎知識を一から学びますので職歴にブランクがあったり、非正規社員・アルバイト歴しかない方もそれを経験として評価し採用しています。男女不問◆鉄製品の表面にある白い傷を機械操作で削り取る仕事です。●操作室内の操作盤のスイッチ、レバーで機械の操作をします。 操作は座ってやります。 ※操作室は冷暖房完備です。●製品は直径15cm長さ4m程度の四角い鉄棒で自動車部品や 家電の材料になる素材です。●交代勤務が初めての方は多少不安もあるかもしれませんが 実働7時間15分なので夜勤でもそんなに長く感じません。 平日の昼間に銀行、病院などの私用も出来ます。●職場を見学して働くかどうか決めて下さい。
必要な経験等
不問
年齢 制限あり
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 岡山県倉敷市水島川崎通1丁目1 JFEスチール南門付近川幸工業(株)内ビーリンク事務所
マイカー通勤
転勤 なし
給与、手当について
賃金 月給 187,050円 ~ 227,070円
賞与
賞与制度の有無
あり
通勤手当 実費支給(上限あり)
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
休憩時間 45分
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
年間休日数 107日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
定年制 あり
再雇用制度 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
選考について
選考方法 面接(予定2回)
選考日時 随時
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
求人に関する特記事項
特記事項 ●構内は歩行、自転車、バイクの通行が出来ない為、 自家用車での通勤が必須となります。●職場の年齢は20才~58才までと幅が広く、どの世代の方 でも安心して働ける職場です。女性も男性も同じ仕事です。●やるき重視、人物重視で過去の経歴より、これからの 意欲を重視して採用しています。 ブランクがあっても大丈夫、ここから長期的なキャリア形成を 一緒に考えましょう。●3交代のシフト制で、1日の勤務時間は7時間15分です。 ※深夜勤務手当別途●制服支給、休憩室、飲み物、パン、カップ麺の自販機有り、 構内にコンビニ有り。 喫煙所あり。●「正社員で働いた経験がない」、「面接が久しぶりで不安」 といった方も安心して応募時にその辺をご相談下さい。●現在働かれている方は、お休みの日や仕事の終わった後などの 面接も可能ですのでご相談下さい。※オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です。【従事すべき業務の範囲】※変更範囲 : 変更なし
本求人の管轄
管轄ハローワーク 倉敷中央公共職業安定所(ハローワーク倉敷中央)

会社情報

会社名 合同会社 ビーリンク
会社所在地 〒712-8043 岡山県倉敷市広江7丁目7番47-4
従業員数
企業全体
30人
事業内容 金属加工、物流、食品製造、農業事業など幅広く、企業の下請けとしてして地域に貢献している会社です。 取引先と長いお付き合いの中でお客様の職場や生産性の改善などは特に評価を頂いています

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は倉敷中央公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「33030-08934251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP