ハローワーク都城の管轄
求人番号:45040-06805351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月11日(48日前)
- 応募期限:9月30日(あと33日)
開校5年目を迎え、毎年大きく業績を伸ばしています。質の高い指 導を提供することを理念としており、英検指導にも注入しています 。業績アップに伴い、2024年5月に法人化を行いました。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 年中児から高3生を対象とし、1コマ80分、教師1:生徒2の個 別指導を行います。(高校生の指導は英語・数学のみ) 指導内容は、学校の補習から定期テスト対策、受験(中学校~大学 )対策、英検対策、幼児能力開発までと多岐に亘りますので、担当 教科を決めて指導にあたってもらいます。 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
教育業界における就労経験があれば、尚可
|
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | 基本的なワード、エクセル等の操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒885-0019 宮崎県都城市祝吉3-8-1 |
最寄り駅 | 都城駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
201,350円〜223,750円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 45分 |
休日 |
|
年間休日数 | 112日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒885-0019
宮崎県都城市祝吉3-8-1 |
最寄り駅 | 都城駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 書類選考後に、専任教科に応じた筆記試験を実施いたします。 |
特記事項 | ※有給取得がしやすいよう、余裕を持たせた勤務形態にしています 。 ※昇給・賞与は、企業及び個人の実績に応じて定めます。 ※小さい事業所だからこそ、個々の考えやアイディアを大切にして いきます。 ※企業の利益よりも、講師の働きやすさや顧客への良質なサービス 提供を重視しています。 ※2024年5月に法人化を行いました。今後退職金制度も充実さ せていく予定です。 |
---|
管轄ハローワーク | 都城公共職業安定所(ハローワーク都城) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:古川 大剛 |
会社所在地 | 〒885-0019 宮崎県都城市祝吉3-8-1 |
従業員数 |
|
設立 | 令和3年 |
資本金 | 1万円 |
事業内容 | 年中児~高3生を対象とした個別指導塾。教師1:生徒2の手厚い 指導で、子どもたちの目標達成に向けたサポートや保護者様への対 応を行います。文系講師募集。教室長候補含む。 |
メッセージ | 2021年の春に開校し、年々大きく業績を伸ばしている個別指導 塾です。キャンセル待ちが多く発生していますので、講師の増員を 行うことで、より多くの要望にお応えできるようにしたいと思って います。質の高い教育を提供するために、正社員のみの指導にこだ わりを持っています。学校の補習や受験対策はもちろん、「小学校 入学前に学習の基礎を身につけたい」「英検に挑戦・合格したい」 「得意教科を更に伸ばしたい」といった、個々の要望に幅広く対応 しています。 現在、文系講師(主に英語・国語も担当)を募集しています。子ど もたちは日々変化・成長をしていきますので、刺激もやりがいも大 きい仕事です。また、様々な状況下にある子どもたちの指導に携わ ることで、自身もスキルアップ・成長できる環境です。 一般的に、ブラックだと言われる業界ですが、自身の就労経験を踏 まえて、無駄なミーティングや業務報告書、営業活動などはしてい ませんし、させません。子どもたちの目標達成に向けて時間を注ぐ ことを第一優先としていますので、そこに魅力を感じる方にとって は、非常にやりがいのある環境だと思います。子どもが好きな方、 教育業界に関心がある方、向上心の高い方々の応募をお待ちしてお ります。 |
事業所番号 | 4504-616393-3 |
法人番号 | 4350003004653 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は都城公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「45040-06805351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。