ハローワーク熊本の管轄
求人番号:43010-28054151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月19日(70日前)
- 応募期限:11月30日(あと2日)
2024年に新しくオープンした訪問看護ステーションです。 救急医療や精神科を得意としています。 Instagramで情報発信中!
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 精神科に特化した訪問看護 ・生活リズム、セルフケア支援 ・症状への対処スキル支援 ・社会参加、役割支援 ・認知行動、作業行動支援、家族支援 ※とにかく楽しく仕事をしたい、仲間働きたいと強く望む方 エリア:熊本市内(マイカー使用可。手当ては会社規程による) 【変更の範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
専修学校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
精神科看護経験1年以上(優先)
訪問看護経験者大歓迎 |
| 必要な免許・資格 |
作業療法士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | 簡単な入力 |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(6ヵ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒860-0831 熊本県熊本市中央区八王寺町25-1 ベルデュール302 |
| 最寄り駅 | 南熊本駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
210,000円〜240,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.1日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 111日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | スタッフの健康をが一番と考えています。 健康あっての楽しい生活、仕事ができる。 【すべてのスタッフ飲み放題】 抗酸化作用(老化防止)、糖尿病改善効果のある高濃度水素水器を 導入しています! 【最強の健康を手に入れる】 フィットネス手当 5000円/月 会社負担 【最強のチームを目指す】 年2回会社負担で飲み会(食事会)をしてお互いを理解しチーム力 を高めるよう努めています。 【その他】 ババ抜き(最弱王決定戦)、バドミントン、ミニバレーなどをして 息抜きをしています。 |
| フルタイムの就業規則 | なし |
| パートの就業規則 | なし |
| 両立支援 | 育児中のスタッフ在籍あり。 私自身が育児中のため、柔軟な働き方を話し合いながら、家庭を大 切にできる働き方を提案しています。 急な休みや時間変更などに対応しています。 パートさん育児にて2~3週間休んだ実績あり。 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒860-0831
熊本県熊本市中央区八王寺町25-1 ベルデュール302 |
| 最寄り駅 | 南熊本駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 【給与モデル】 *子ども3名、フィットネスなど健康管理をされている方など *加算される手当(精勤手当、子供手当、フィットネス手当、 マイカー使用手当、インセンティブ手当を含む) ●月額295,000円(走行距離や訪問件数で増減あり) ●ボーナス:計4ヵ月分(前年度実績) *作業療法士経験年数考慮 *高濃度水素水飲み放題 *マイカー通勤:無料駐車場あり *まずは電話連絡ください。 気軽に応募できるようお手伝いします。 【ハローワーク以外の職業紹介からの営業はお断り】 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 熊本公共職業安定所(ハローワーク熊本) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表社員:山浦 敬師 |
| 会社所在地 | 〒860-0831 熊本県熊本市中央区八王寺町25-1 ベルデュール302 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和6年 |
| 資本金 | 200万円 |
| 事業内容 | 精神科 訪問看護業務 |
| メッセージ | 【家族中心や楽しさ重視、人間関係を気にしたくない方必見】 当事業所は保育園のお迎え時間を考え、8:00~17:00を営 業時間にしております。 私たちは育児と仕事の両立を考えています。 従業員は保育園から小学生の子供がいる職員がほとんどです。 同じ境遇のため、理解しあってお仕事ができると思います。 働くパパママへの支援を真剣に考えている事業所です。 気軽にお仕事相談いただければと思います。 インスタグラムで事業所の雰囲気などを紹介しています。 |
| 事業所番号 | 4301-629444-1 |
| 法人番号 | 8330003010204 |
| ホームページ | https://komaca.app/staygold-long/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は熊本公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「43010-28054151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
