ハローワーク八重山の管轄
求人番号:47050-01278151
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月14日(24日前)
- 応募期限:6月30日(あと53日)
高齢者の知恵にあやかり、にぃふぁいゆーの気持ちをもって関わり 合うを企業理念とし、高齢者介護の仕事を展開しております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ◆認知症対応型グループホームで、利用者様の日常生活をサポート するスタッフを募集します。 *食事・入浴・排泄介助、送迎、居室清掃など *利用者様との交流、レクリエーション企画 *土日は調理補助もお願いします。 ◆週1回~夜勤(17時~翌9時)できる方歓迎 ※定員18名 ※資格取得支援あり 「にぃふぁいゆーの広がるケア」を目指し、 利用者様の知恵を尊重し、笑顔で過ごせる環境を共に作りましょう 。 (変更範囲:会社の定める業務) |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護施設等での勤務経験等
週に一回以上の夜勤が可能な方 |
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 看護師 あれば尚可 介護支援専門員(ケアマネージャー) あれば尚可 初任者研修、実務者研修など あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒907-0003 沖縄県石垣市字平得837 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
185,600円〜244,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 113日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
基本給(時給)、資格手当、処遇手当、食事手当
|
復職制度 | あり
*
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒907-0003
沖縄県石垣市字平得837 グループホーム にぃふぁいゆー |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 週に一回夜勤(入りと明け)が可能な方を募集します |
担当者 |
|
特記事項 | ◆グループホームでは、利用者様が 「最後まで自分らしく、やりたいことを叶える」ことができるよう 支援します。利用者様の喜びも悲しみも共に感じ、 「やーにんじゅう(家族)」のように一日一日を大切にできる方、 利用者様の「その人らしさ」を尊重し、穏やかで家庭的な雰囲気の 中で、共に笑い、喜びを分かち合える方を募集します。 具体的には、利用者様の日常生活のサポート (食事、入浴、排泄介助、送迎、居室清掃など)や、 レクリエーションの企画・実施、調理補助などをお願いします。 資格や経験よりも、利用者様一人ひとりに寄り添い、 温かい心で関わっていただける方を求めています。 弊社の理念に共感できる方、このような介護を目指したい方からの ご応募を心よりお待ちしております。 |
---|
管轄ハローワーク | 八重山公共職業安定所(ハローワーク八重山) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 管理者:友利 るり子 |
会社所在地 | 〒907-0004 沖縄県石垣市字登野城676-2 |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | デイサービス グループホーム |
メッセージ | ■求める人材は『技術や経験よりも心』 2023年8月開設の認知症グループホームで、利用者様の笑顔を 支える仲間を募集します。 「にぃふぁいゆーの広がるケア」を法人理念とする当施設では、 利用者様はもちろん、職員同士も互いに感謝と敬意を伝え合うこと を大切にしています。 高齢者の皆様からの知恵にあやかり、「にぃふぁいゆー」の気持ち を込めて関わり合う。職員が自身の仕事に誇りを持ち、 生き生きと働ける環境こそが、利用者様の充実した日々に繋がると 信じているからです。 施設理念は「最後までその人らしく、望みが叶えられる」 利用者様一人ひとりの「その人らしさ」を尊重し、 穏やかで家庭的な雰囲気の中で、共に笑い、喜びを分かち合う。 そんな温かい空間を、あなたの手で創り上げていきませんか? 新しい施設だからこそ、あなたのアイデアや経験を活かし、 より良い施設づくりに貢献できるチャンスがあります。 私たちと共に、利用者様の笑顔溢れる毎日をサポートしませんか? 『にぃふぁいゆー』の心を大切に、 共に成長していける方からのご応募を心よりお待ちしています。 |
事業所番号 | 4705-613888-0 |
法人番号 | 7360003005879 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は八重山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「47050-01278151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。