一般事務 - 合同会社ふくろう(ID:25010-04671251)のハローワーク求人- 大阪府大阪市北区本庄東2-1-4 三友プロトビル4階<br /> シェイクハンズ大阪梅田|仕事探しの求人サイトQ-JiN

一般事務

合同会社ふくろう

ハローワーク大津の管轄
求人番号:25010-04671251

設立9年目で毎年成長し続けています!常にクリエイティブに新し いことに挑戦する会社です!

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 〇出勤簿からデータを打込み、エクセル自動計算で給与計算
〇入社時の採用書類の準備
〇経費の打込み
※弊社は福祉の会社ですが、現場業務とは切り離していますので、
事務のお仕事にのみ集中していただけます。
難しい作業はありませんので、安心して勤めて頂けます。
※業務内容やスキルによりリモート勤務も可能ですが、基本的には
就業場所への出勤が必要です。
◇◆ 急募求人 ◆◇
【従事する業務内容の変更範囲:会社の定める業務】
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
細かい数字のチェックができる方。
必要な免許・資格
免許・資格不問
必要なPCスキル パソコンが問題なく操作できて、データ入力や簡単な計算ができる
方。
年齢 不問
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名
勤務地 〒531-0074
大阪府大阪市北区本庄東2-1-4 三友プロトビル4階
シェイクハンズ大阪梅田
最寄り駅 天満駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,114円〜1,150円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,114円〜1,150円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり0.00%〜5.00%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
なし
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
25日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
10時00分〜19時00分
特記事項
生活に合わせて勤務時間を融通できます。
週3日以上から応募いただけます。
時間外労働時間 なし
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
月末月初、年末年始など業務が重なる期間
休憩時間 60分
週所定労働日数 週3日〜週5日労働日数について相談可
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:5日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 ■正社員になったら借上げ社宅を利用できますので、手取り額がア
ップ!
■毎年2回の賞与に加えて成績に応じた決算賞与も付与♪
■スキルを上げたい、知識をつけたいという方に対して資格取得費
用や図書費のサポートあり!弊社に入社してから介護の資格を取得
したり、デザインの経験ゼロからデザイナーとして活躍している方
も多数おります(^^)
■研修内容も充実していて、研修動画をアーカイブで見れます☆
■週に一度オンラインで管理者が集まり、勉強します☆
■月に一度スタッフが集まり運営会議を開催します☆
■月に一度キャリア面談がありますので、将来の希望や目指してい
る方向性をブラッシュアップします☆
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 社内研修として介護技術や新しい制度についてはもち
ろんのこと、外部講師を呼び勉強会を定期的に開催し
ています。福祉業界以外の講師の方も来られるので、
知見が格段に広がります♪
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 当事業所では「子育て世代」が多く、スタッフみんながお互いを支
えながら運営しています。その為、お子様の「運動会」や「授業参
観」などのイベント等には優先して頂けるようなシフトを組んでい
ます♪
また、お子様を迎えにいかなければいけないような時間帯にも配慮
し、毎月しっかりと「仕事と家庭」を両立できるように話合いを行
います。
スタッフも利用者も事業者もみんなが幸せに生活を送れることを目
指して、日々改善と成長を繰り返します☆
さらに、昨年のコロナ禍に伴いまして、「リモートワーク」も一部
受け付けました。
「一生懸命働きたいけれどどうしても時間が合わない」という方は
ぜひ一度ご相談下さい!
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙となります。
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後5日以内
求職者への通知方法
電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒531-0074
大阪府大阪市北区本庄東2-1-4 三友プロトビル4階
シェイクハンズ大阪梅田
最寄り駅 天満駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所

京都府京都市南区東九条上殿田町1エンブレム京紋302号
合同会社ふくろう シェイクハンズ 京都駅前
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 ・面接場所について、変更可能性あり。
・履歴書にメールアドレスの記載をお願いします。
担当者
課係名、役職名
人事
担当者
ハヤシ
電話番号
075-634-6691
FAX
075-634-6692
Eメール
recruit@fukurou-llc.com
求人に関する特記事項
特記事項 弊社は設立10年目を迎える企業ですが、毎年25%以上の成長を
続けており、次々と新しい事業を展開しております。また、コロナ
禍にも関わらず、リモート化とIT化を取り入れることで前期も引
き続き売上成長することができました。
これからの世の中では、1人がいくつものスキルを習得し、様々な
変化に対応していかなければいけません。弊社代表はまだ30代と
若く、次々と新しいことにチャレンジし、スタッフ達も新たな知見
を得、常に成長を実感できる職場です。
また、お互いができない事はカバーしあう社風の為、困ったことや
不安なことがあればすぐに相談できる体制を設けております。幅広
い年齢の常勤がおりますので、相談しやすい相手が必ず見つかるは
ずです。
「やりがい」を持って働きたい。「自己成長」を感じたい。仕事に
「プライド」を感じたい。という方は、弊社職場にピッタリだと思
います。

・加入保険、年次有給休暇は就業時間・日数により法定通り
・事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 無
※オンライン自主応募可
 オンライン自主応募の場合、ハローワークの紹介状は不要です。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 大津公共職業安定所(ハローワーク大津)

会社情報

会社名
合同会社ふくろうゴウドウガイシャフクロウ
代表者名 代表:沢田 知也
会社所在地 〒520-0047 滋賀県大津市浜大津3丁目10ー3ハイツ浜大津201号
従業員数
企業全体
75人
就業場所
3人(うち女性:0人、パート:1人)
設立 平成26年
資本金 200万円
事業内容 介護福祉事業、広告制作事業(ウェブ、DTP、映像)、アニメ制
作事業、飲食業
メッセージ 弊社は高齢者と障害者を対象にした福祉サービスを提供する会社で
す。これからの日本における「超少子高齢社会」を課題に、高齢者
や障害者、外国人の間の垣根を無くした「共生社会」の実現を目指
しています。企業文化は「挑戦と変化」を大切にしており、毎年新
規事業や事業所を開設し、初めての試みにも果敢に取り組んでいま
す。

事務職は、常に事業所全体の動きを見ながらデータ入力などを行う
ため、自然と広い視野を持つことができます。また、企業の成長を
身近に見れるので、組織の運営や人との関わりを多くもてる立場で
もあります。

求める人材像は、突然の出来事や変化に対応できる人材です。また
、知識や経験が無くても、「どうすればできるのか」を考えること
ができる方です。

介護事業に乗り出してから10年が経つ頃ですが、まだまだ会社の
システムが弱いところがありますので、会社と一緒に成長したい!
という方のご応募をお待ちしています!
事業所番号 2501-616900-4
法人番号 3160003001159
ホームページ https://www.fukurou-care.com

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は大津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「25010-04671251」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP