の管轄
求人番号:07121-01290251
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月8日(5日前)
- 応募期限:11月30日(あと78日)
令和2年設立の事務所です。事務所のモットーは、【事業を通じて (1)人として成長する(2)家族へ還元する(3)社会へ貢献す る】で、働き方を柔軟に話し合い、決める事ができる職場です。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○土地家屋調査士事務所での業務補助です。具体的には ・EXCEL・WORDなどでの書類作成 ・メール操作、データファイル管理 ・公的機関やお客様への書類提出や受取(運転業務有り) ・電話応対、来客応対 ・書類整理、ファイリング ・事務所内の清掃等などをお願いします。 *補助業務のため、関連資格などは一切不要です。 一定の経験を積んだ後は図面作成や測量補助を手伝って頂きます 「業務の変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
土地家屋調査士事務所・測量会社・一般事務 経験者優遇
|
必要な免許・資格 |
土地家屋調査士
あれば尚可 測量士 あれば尚可 測量士補 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ・EXCEL・WORDによる表や文書の作成。 ・メール等のインターネットの利用 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:無し
|
勤務地 |
〒976-0041 福島県相馬市西山字表西山117番地の5 |
最寄り駅 | 相馬駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,050円〜1,050円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 業務繁忙と拡大のために共に働いて頂く方を新しく募集します。各 種制度はこれから新しく創って参りますが、ご本人希望に応じ資格 取得を応援し、費用面のサポートもできうる限り行っていきたいと 思っております。 ぜひ、ご希望があればお伝えいただき、共に職場環境の整備を行っ て参りましょう。 将来的に各士業の方との連携も強めたいと考えておりますので、各 士業を目指す方も大歓迎です。 |
フルタイムの就業規則 | なし |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒976-0041
福島県相馬市西山字表西山117番地の5 |
最寄り駅 | 相馬駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | 【勤務条件、職場環境について】 *各種保険加入要件は勤務条件により異なります。 *パートタイム勤務をご希望の方は、勤務時間、曜日、日数など 可能な限りご相談に応じます。ご希望の内容をお伝え下さい。 *業務内容は土地家屋調査委業務補助が主なものになり、業務に 必要な知識などはご入社後に覚えて頂けますので、業界未経験の 方もぜひご安心してご応募下さい。 *外出業務があり、私有車を使って頂く予定です。 業務使用の分の手当等は社内規定により別途お支払い致します。 *事務所は、現在代表1名、非常勤1名、パート1名、体制です。 【求める人材について】 *士業にご興味のある方、幅広く業務を経験したい方、 サポート業務にやりがいを感じる方、将来的にステップアップ したい方など、ぜひご応募をお待ちしております。 ~求人内容についてのご質問もお気軽にお寄せ下さい。~ ※求人事業所PRシートには求人票にないメッセージ情報を掲載中 |
---|
管轄ハローワーク | 相双公共職業安定所 相馬出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:名取 俊光 |
会社所在地 | 〒976-0041 福島県相馬市西山字表西山117番地の5 |
設立 | 令和2年 |
事業内容 | 不動産を守るため必要な調査・登記・測量・各種申請業務、GPS ・トータルステーションを用いた測量業務、トラブルを防ぐための 情報発信等を公正・迅速・正確を基本理念に誠実に行っています。 |
メッセージ | 私たち土地家屋調査士のお仕事は、土地・建物の調査・測量・登 記を行い、不動産の明確化のお手伝いをすることです。不動産を安 全に保有する上で土地の境界・建物の現況を明確にすることはとて も重要であり、お客様が、土地や建物を将来にわたり安心して持ち つづけるためには、正確な測量・正確な図面は必須となるため、正 確かつスピーディに業務を遂行すべく、最新CAD、GPS、測量 機器を取り入れ、電子申請にて登記業務を行っております。 令和2年に開業し、お陰様で順調にたくさんのお客様に関わらせ ていただき、より一層のサービスを誠実にかつ迅速に提供したいと の思いから、この度の事務所移転・拡張に伴い、当事務所を共に創 って頂ける方を募集することに致しました。事務所内の各種制度は これから更により良く作り上げていきたいと考えていますので、ぜ ひ様々な意見も出して頂きたいと思っています。また、各士業の方 との連携も強化し業務を深めておりますので、将来的に各士業を目 指すなどの資格取得を通じてスキルアップを図りたい方も大歓迎で す。フルタイム勤務者はもちろん、今は短時間勤務希望でも将来的 に正社員を目指したい方なども、働き方も柔軟にお話しながら決め て参りましょう。お客様のため、そして自己成長のため、この業務 を通じて社会貢献したいと思って下さる方からのご応募を心よりお 待ちしております!ご質問などもぜひお気軽にお寄せ下さい。 |
事業所番号 | 0712-005585-8 |
ホームページ | https://to-ki.jp/natori/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は相双公共職業安定所 相馬出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「07121-01290251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。