ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-68260151
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月14日(7日前)
- 応募期限:7月31日(あと71日)
営業と営業事務がチームとなって業務にあたります。30代から 40代を中心として社員が一緒に協力しあい、何でも話し合える 環境が弊社の特長です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 東京・神奈川エリアでメーカーや工場でのモノづくりをサポートす るエンジニアリング商社です。 工作機械、自動車、医療機器などの大手メーカーから町工場まで、 約100社以上のお客様のご要望にお応えしています。商材の提供 、部品加工、工場設備保守、老朽化した設備の入れ替え等、業務は 多岐多様にわたります。弊社は創業50年を超え、多くの仕入先様 にもご協力いただいていますので、お客様のご要望に迅速かつ丁寧 に対応できる基盤があります。 営業は営業事務とチームを組んでサポートします。お客様のご要望 を丁寧に聞き、チームで一緒に考え、解決策を提案する。営業の自 己裁量も大きく、自由な提案や価格決定ができ、お客様に最大限ご 満足していただく事が営業チームの目標です。変更範囲:変更なし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
営業経験、機械工具業界の経験があれば尚可
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン操作(ワード、エクセル、メール等)ができる方 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(4カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒142-0051 東京都品川区平塚1-13-9 業務に慣れてきたら在宅リモートも可能です
|
最寄り駅 | 都営浅草線 戸越駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
300,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒142-0051
東京都品川区平塚1-13-9 |
最寄り駅 | 都営浅草線 戸越駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接時に簡単な適性検査をします |
特記事項 | 弊社は、お客様のご要望を大切にし、営業と営業事務がチームを 組んで協力し、お客様に最大の満足を提供することが目標です。 営業の裁量は幅広く、自由な提案や価格設定ができます。 お客様の所在地が広く直行直帰も可能。弊社基幹システム へのがアクセスができるため在宅リモートが可能です。 機械産業の経験はなくて大丈夫。弊社社員の9割が前職は全く異 なる業種業界から入社し活躍しています。OJTで先輩社員が 丁寧にお教えしますので少しづつ覚えていただければ十分です。 人を喜ばせるのが好き、チームワークが心地良い、新しい環境に 挑戦したい等どんな志望理由でも構いません。 ご応募お待ちしています! <書類選考>質問等が無い場合、ハローワークの紹介をうければ 事前連絡が無くても応募が可能です。履歴書、職歴のある方は 職務経歴書及び紹介状を所在地へ送って下さい。追って連絡します 。 *昇給、賞与は勤務実績・業績によります。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:齊藤 直章 |
会社所在地 | 〒142-0051 東京都品川区平塚1-13-9 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和48年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 東京・神奈川のモノづくりを支えるエンジニアリング商社です。 機械部品販売、部品加工、工場保守、設備交換のほか、自社PB 商品の拡販、中古機械販売など幅広く展開しています。 |
年商 |
|
メッセージ | 弊社は、東京と神奈川の大手メーカーから町工場まで、モノづくり を行うお客様のご要望を解決するエンジニアリング商社です。 入手しにくい商材の提供、商品加工、工場保守、設備変更などを 行っています。営業と営業事務がチームとなって協力し、成功も 失敗も共感しあうチームワークを大切にしています。そのため社内 は皆よく話し合い、笑顔も多く明るい雰囲気です。 お客様のご要望を丁寧に聞き、チームメンバーと一緒に考え、お客 様に最大限の満足を提供することが弊社の目標です。営業の裁量は 幅広く、自由な提案や価格設定ができます。お客様の所在地が広い ため直行直帰も可能。顧客訪問や梱包配達以外であれば、弊社基幹 システムへのアクセスができる在宅リモートが可能です。 機械産業の経験はなくて大丈夫。弊社社員の9割が前職は全く異な る業種業界から入社し活躍しています。OJTで先輩社員が丁寧 にお教えしますので少しづつ覚えていただければ十分です。人を喜 ばせるのが好き、チームワークが心地良い、新しい環境に挑戦して みたい、機械産業に興味がある等どんな志望理由でも結構です。 ご応募をお待ちしています! |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 1箇所
|
事業所番号 | 1304-250665-5 |
法人番号 | 2010701001129 |
ホームページ | http://www.izumisangyo.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-68260151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。