ハローワーク沖縄の管轄
求人番号:47020-18226651
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:11月21日(5日前)
- 応募期限:1月31日(あと66日)
まだ若い会社なので、会社の成長と一緒に自分の成長も身近に感じ られて達成感ややりがいも感じやすい。少ない人数ですが現場ごと に馴染みの業者や同業者も多くいる為、安心して楽しく働ける
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 主に鉄骨構造における店舗や工場などの外壁、折半屋根、それに伴 っての下地取付け。 アーク溶接の作業あり。 取り扱い材料(窯業系サイディング、金属サイディング、角波壁、 スパンドレル、エーエルシー、サンドイッチパネル、各種折半屋根 、水切り加工) 変更範囲:事業所の定める業務 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(1週間~3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒901-2422 沖縄県中頭郡中城村字新垣65番地2F 各現場での作業となりますので、詳細は面接時に説明します。
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
242,620円〜433,250円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 25.1日 |
| 休憩時間 | 120分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 63日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
現場での成果や責任感など、総合的に評価をして判断します。
|
| 復職制度 | あり
会社に必要な人材を総合的に見て判断します。
|
| 福利厚生の内容 | 従業員のスキルアップのため、積極的に技能講習や特別教育などの 資格受講に力を入れています。 健康診断料は年に一回で会社負担。 送迎あり、もしくは交通費一部負担。 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 屋外喫煙可(屋外で就業) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒901-2422
沖縄県中頭郡中城村字新垣65番地2F |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 選考に関する特記事項 | 経験者、未経験者は問いません。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 『オンライン自主応募可』※『オンライン自主応募』の場合、ハロ ーワーク紹介状は不要となります。 ※36協定届出あり ※業務に関連する必要な資格等は全額会社負担で取得できます。 ※通勤手段は面接時に相談。 自家用車での通勤の場合、月額最大1万円の通勤手当あり。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 沖縄公共職業安定所(ハローワーク沖縄) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表者:喜舎場 祥太 |
| 会社所在地 | 〒901-2422 沖縄県中頭郡中城村字新垣65番地2F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 令和元年 |
| 事業内容 | 主に鉄骨構造における外壁及び折半屋根の施工。窯業系サイディ ング、金属サイディング、エーエルシーパネル、サンドイッチパネ ル、角波壁、水切り、各種折半屋根、鉄骨下地等です。 |
| メッセージ | 「仕事は楽しんだもん勝ち!あなたの個性で未来を創ろう」 私たちの会社はまだまだ小さな会社です。創業以来小さなことから こつこつ頑張ってここまで来ました。今ではその甲斐あって信用と 共に業績もぐんと伸びています。仕事の内容も多岐にわたり、いろ いろな知識やノウハウが身につくこと間違いなし!現場職といえば 、少し前までは殺伐としたイメージを持たれていた方も中にはいる かもしれませんが、今ではそんなこともなく自分を出してのびのび 働ける環境がここにはあります。 そんな中で当社が特に力を入れていることといえば、若手社員のス キルアップの為の講習や、資格取得です。現場での指導はもちろん のこと資格取得を通じてより深い知識を身につけ、様々なケースに 対応できる柔軟な社員を育成したいと考えています。現場経験のあ るベテランさんは即戦力として、そうではない方々もここで自分を 磨き、我が社と一緒に成長しましょう。 ガッツある皆様のご応募、心よりお待ちしております。 |
| 主要取引先 |
|
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 4702-622297-4 |
| 事業所の特記事項 | 主に現場での作業です。雇用時に必要な備品や道具は 会社で用意しますが、作業に適した服装(作業着、安 全靴)は個人で用意してください。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は沖縄公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「47020-18226651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
