の管轄
求人番号:40051-00936951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月14日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと75日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 前工程(設計、製造)から上がってきた製品の検査・調整を行います。また客先にてAGVの走行ルートの工事やその他設置工事などを担当します。・自動搬送装置(AGV・AMR)の検査、調整・自動搬送装置(AGV・AMR)システム現地立上・自動搬送装置(AGV・AMR以外/コンベヤ・自動倉庫・加工装置など)の現地立上※県外出張あり(2週間~2ヶ月程度)変更範囲:会社の定める業務※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 新潟県新発田市天王甲18番地 キネス天王201 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 234,017円 ~ 305,186円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 113日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 【サービスエンジニア職の具体的な業務内容について】自社製品が仕様通りの動作をするか、システム含めたテストを行い検査で不合格の場合はハード・ソフト両面での調整を行います。また、客先にてAGVの走行ルートの工事やその他設置工事を行いその後、AGVが運用に問題無く走行出来るか試運転を行います。その際もハード・ソフトの調整を行い、調整完了後、AGVを客先へ引き渡します。※年次有給休暇日数内訳:入社時5日、6か月経過後に10日付与◆成長意欲がある方大歓迎・出張業務が平気な方。・宿泊を伴う県外出張の場合あり(2週間~2ヶ月程度)※社内での調整作業もありますので、出張が難しくても可能・体を動かす作業が好きな方・直接お客様との会話もある為コミュニケーションスキルがある方技術知識習得に意欲的な方、キャリアを積んでその業務(SE業務や設計業務、営業)へ進みたい方。一番の近道はサービスエンジニアとして現場を見る事です。 |
---|
管轄ハローワーク | 久留米公共職業安定所 大川出張所 |
---|
会社情報
会社名 | 四恩システム 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒830-0205 福岡県久留米市城島町大依363番地2 |
従業員数 |
|
事業内容 | システムコンサルタント、プロジェクトマネジメント、FAエンジニアリング、新サービスの設計・開発。システム制御機器の製造販売。ウェブサイト出版物等の企画、制作、デザインの販売。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は久留米公共職業安定所 大川出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「40051-00936951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。