ハローワーク仙台の管轄
求人番号:04010-26264451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月7日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと82日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | NanoTerasuタンパク質結晶構造解析実験ステーションにおける装置開発、および計測作業の補助が職務内容です。特に放射光施設NanoTerasuにおける光学機器、計測機器の取り扱いや、液体窒素中で保管されている測定試料の取り扱いなどが主な業務となります。また、Linux上で動作するソフトウェア(言語はPython)の改良や、測定データの管理なども必要に応じて行います。※業務内容の変更範囲:なし |
必要な経験等 |
必須
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務地 | 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1東北大学国際放射光イノベーション・スマート研究棟 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 181,240円 ~ 227,160円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | その他 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・年度毎契約更新(最長5年まで)・年次有給休暇は採用後6か月経過後に法定通り付与。その他特別休暇有り。・ハローワークから電話連絡のうえ、以下いずれかの方法でご応募ください。 〇Eメール 〇応募書類を事業所所在地に郵送または持参・Eメールでの応募の場合、件名は「氏名:生命分光計測スマートラボ 技術補佐員応募」としてください。・郵送での応募の場合、宛名に必ず「多元物質科学研究所総務課人事係 宛」と記載する他、「生命分光計測スマートラボ 技術補佐員応募」と朱書きして送付願います。・決定次第、締め切りといたします。・書類選考後、面接させていただく方に日時について連絡します。 |
---|
管轄ハローワーク | 仙台公共職業安定所(ハローワーク仙台) |
---|
会社情報
会社名 | 国立大学法人 東北大学 国際放射光イノベーション・スマート研究センター |
---|---|
会社所在地 | 〒980-8577 宮城県仙台市青葉区片平二丁目1-1 |
従業員数 |
|
事業内容 | 東北大学の学内施設として、次世代放射光施設(ナノテラス)を活用した新学術の創発及び新たな研究領域の開拓等を行うとともに、国際的な指導者として活躍する人材を育成する。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は仙台公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「04010-26264451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。