ハローワーク巻の管轄
求人番号:15110-02087551
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月1日(32日前)
- 応募期限:6月30日(あと58日)
プレス・溶接・仕上(研磨)等多工程にわたる製品を完結できる体 制がある。個人のレベルアップを目的とした研修や資格取得への教 育等に力を入れている。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○製品加工(プレス、溶接、板金、研磨)の作業をして頂きます。 ・初めは一通りの簡単な作業を行いながら業務に慣れて頂きます。 (6ヶ月程)その後希望や適性を考慮しいずれかの業務をメイン担 当して頂きます。 ※仕事の配分は相談しながら決定し、作業手順は丁寧に指導します ので、未経験者の方でも安心してご応募下さい ※ゆくゆくは全ての工程を担えるよう指導していきます。 ※詳細はHPやFBをご覧下さい ※パート勤務、時短勤務等も相談に応じます (正社員転換制度あり) *応募前職場見学希望の方はハローワークへご相談ください 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒959-1273 新潟県燕市杉名944 |
最寄り駅 | 西燕駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
165,000円〜190,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ○休憩室・更衣室・個人ロッカー(鍵付き)完備 ○作業用上着貸与 ○必要消耗品貸与及び支給 ○給食弁当補助 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ○業務内容により必要な教育・研修を実施 ○資格取得や特別教育の補助 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 特に制度は設けていないが、その都度相談に応じ勤務時間の調整他 実績あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙は別棟で喫煙室を設置済み。休憩時間に喫煙可能。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒959-1273
新潟県燕市杉名944 |
最寄り駅 | 西燕駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | トライアル紹介希望の方はハローワーク窓口で紹介状の発行が必要 です。トライアル紹介の場合は面接を行います。 |
担当者 |
|
特記事項 | ・制服貸与 ・通勤手当は非課税限度額の範囲内 ・退職金は中退共に加入(勤続5年以上) *一般トライアルコース(期間中生産手当支給なし) ◆新潟県「元気いきいき健康企業」登録事業所として健康経営に取 組んでいます ◆働き方改革に努めています 【残業ゼロに取り組んでいます】 【休日を増やし、週休二日制へ】 ◆作業に必要な資格取得時の費用会社補助あり ◆プレス・溶接・板金・研磨など金属加工の幅広い技術を身に付け る事ができます。 ◆仕事に前向きに取り組める方歓迎します。 【画像情報あり】「事業所画像情報」ボタンをクリックすると事業 所の画像情報をご覧頂けます *オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状を不要とする) |
---|
管轄ハローワーク | 巻公共職業安定所(ハローワーク巻) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:土田 淳平 |
会社所在地 | 〒959-1273 新潟県燕市杉名944 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和42年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | プレス・溶接を主体とした金属製品の製造。 機械部品や農業機械部品、半導体製造装置の部品加工が主体。 一部、アウトドア用品、店舗什器等の製造も行っている。 |
年商 |
|
メッセージ | 当社は個々の成長が会社を成長させると考えています。 「頼まれごとは試され事」「今できることをやる」「相手を思いや る」「会社・人をしあわせにする」が社訓です。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1511-100335-8 |
法人番号 | 5110001016087 |
ホームページ | https://www.tsuchidakogyo.jp |
事業所の特記事項 | 再雇用終了後も、本人の希望を踏まえ、会社が認めた 場合は継続雇用をする場合があります。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は巻公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15110-02087551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。