ハローワーク高山の管轄
求人番号:21040-04990851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月28日(3日前)
- 応募期限:9月30日(あと61日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 【現場管理業務全般】土木工事(道路改良・河川改修・砂防堰堤・橋梁など)、法面斜面工事、道路メンテナンスの現場において、プロジェクトの計画・運営・施工管理・予算管理などを行っていただきます。スキルアップし将来的には現場を任せることができるよう、最初は先輩社員と一緒に補助業務を行いながら仕事に慣れていけるようサポートします。将来的には、一人で現場管理業務を行ってもらいます。※経験者優遇(経験者には支度金制度があります)変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 岐阜県飛騨市神岡町麻生野514-22 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 230,000円 ~ 300,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 100分 |
休日 |
|
年間休日数 | 116日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ※福利厚生制度も充実しております 勤続表彰制度、慶弔・見舞金 制度、作業服(夏服・冬服)支給※親睦会行事もあります(日帰り社員旅行、ボウリング大会他)※会社が必要と認めた資格(土木施工管理技士など)や講習会の受験・受講料費用は会社が負担します※応募は郵送以外にも電話・FAX・Eメール・ホームページでも行っております※職場見学は随時受付しておりますので、お気軽にご相談下さい※将来的には土木施工管理技士の資格取得を目指してもらいます※高山市や富山市からも通勤している社員がいます※両立支援あり【遠方の方へ】※UIJターンの方の採用も積極的に行っております※入居住宅(賃貸・売家)の情報を提供できますし、親身になって相談に乗ります※遠隔地からの就業支援策をいくつも準備しております「会社見学費用を一部負担」、「本社面接の交通費負担」、「単身者帰宅交通費支援」□岐阜県ワークライフバランス推進企業 |
---|
管轄ハローワーク | 高山公共職業安定所(ハローワーク高山) |
---|
会社情報
会社名 | 坂本土木 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒506-1131 岐阜県飛騨市神岡町麻生野514-22 |
従業員数 |
|
事業内容 | とび土工工事、土木一式工事、管工事、建築工事業。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21040-04990851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。