ハローワーク津山の管轄
求人番号:33020-05055251
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:7月4日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと84日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | この職種では津山本社で設計した施工図を元に、お客様からご依頼のあった製品を製造していきます。孔明け、切断、切削、その他機械加工がメインとなる一次加工と、組み立て、溶接、サビ止め塗装といった仕事が主な内容です◆新見工場には現在3人のスタッフが在籍しており、今後はスタッフを増やし生産量を上げていく予定です。これから集まる新しいスタッフや私達と一緒に、地元に働きやすい職場を作りませんか?◆当社はビルやマンション、商業施設、宿泊施設、倉庫など、大型建築物の柱や梁に使用される鉄骨を製造する会社です。お客様は鹿島建設(株)、前田建設工業(株)、戸田建設(株)、西松建設(株)、住友ゴム工業(株)などスーパーゼネコンをはじめとする大手建設会社が多く、常に複数の案件を担当し、1947年の創業以来安定した経営を続けています。 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 岡山県新見市哲多町花木2844の1 哲多工場 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 171,000円 ~ 250,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 65分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 建設業は男性イメージの強い業種ですが、本社には溶接を希望し製造職で活躍している女性社員もおり、経験や性別、学歴等を問わず、自分が身につけたいと思う技術を習得できる会社です◆作業は担当制で一人で行うことが多いのですが、ものづくりはチームワークが大きく影響します。高いプロ意識を持ち、他のスタッフや他工場の部署とも細やかにコミュニケーションを行える人が能力を発揮しています◆新見工場はまだスタッフも少なく、広い工場で単独作業に集中することが多い状況ですが、新たなスタッフとともに活気ある職場を作っていきたいと考えています◆当社は社長と社員の距離が近く、こまめに現場を巡回している社長とは、多くの社員が直接話をしたり一緒に作業しています。職場や業務に対する要望や改善案、結婚報告や知人を社員として紹介したいなど、日々の様々な会話は当社ならではであり、社長もこの時間を大切にしています◆制服は年2回夏と冬に2着ずつ支給しています。追加購入の際は会社が半額負担しています◆健康診断や特別健診、インフルエンザ予防接種にかかる費用は全額会社が負担しています◆玉掛けや溶接の資格試験にかかる費用は全額会社が負担しています。本社工場は県北地区の試験会場として溶接協会に溶接機を提供しており、当社社員も実務を通して学びながら随時資格を取得しています。*仕事内容の変更範囲:変更なし |
---|
管轄ハローワーク | 津山公共職業安定所(ハローワーク津山) |
---|
会社情報
会社名 | 坂本工業 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒708-1117 岡山県津山市草加部1170-6 |
従業員数 |
|
事業内容 | 鉄骨工事 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は津山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「33020-05055251」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。