ハローワーク戸塚の管轄
求人番号:14030-08499551
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月17日(72日前)
- 応募期限:11月30日(あと2日)
昭和45年創業以来、泉区で営業している地域密着型の建設会社で す。周辺環境や地域の特性など、地元だからこそ把握していること を生かし、きめ細かいサービスを提供いたしております。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 公共・民間工事の現場監督のお仕事です。 横浜市内の公共施設、民間ビル、住宅等の新築・改修の施工管理を していただきます。 【具体的な業務】 現場管理、安全衛生管理、施工計画、諸官庁届出書類の作成・提出 、発注者との折衝、協力業者の手配、写真整理 など 【未経験からのスタートOK】 未経験から技術を身につけたい方、モノづくりに携わってみたい方 など大歓迎!できることからお任せしますので、安心してご応募く ださい。 ●1人1案件専任体制で、現場掛け持ちは基本なし ●地域密着型で原則転勤なし・出張なし 【変更範囲:変更なし】 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
◎施工管理技士(1級・2級)あれば優遇(無くてもOK)
◎ゼネコンで多忙な現場を経験し、地元で腰を据えたい方 ◎家族や生活の変化に合わせて、安定勤務を希望している方 |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | ワード、エクセルの基本操作 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒245-0015 神奈川県横浜市泉区中田西3-27-38 本社および各現場(ほぼ市内) ※マイカー通勤可
|
| 最寄り駅 | 横浜市営地下鉄線 立場駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
355,000円〜525,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
職種による
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒245-0015
神奈川県横浜市泉区中田西3-27-38 |
| 最寄り駅 | 横浜市営地下鉄線 立場駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | オンライン自主応募可能 自主応募の場合、紹介状不要 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | まずは職場見学からでもOKです! ハローワーク紹介状をご持参のうえ、お気軽にお電話ください。 現在40代~60代の即戦力が多数活躍中 長期的に働ける環境を整えています *駐車場の自己負担無 *自己所有車にて通勤をお願いしています。 (借上手当有、ガソリン代全支給) 車両をお持ちでない方は相談させていただきます。 *バイク通勤希望の方も事前にご相談下さい (基本的にはマイカー通勤をお願いしております) *勤務地は本社または各現場です。現場は99%横浜市内です。 決算賞与10年連続支給中! 優秀現場賞有/優秀監督賞有/ 職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/学歴不問/ 第二新卒の方、社会人経験・正社員経験のない方も歓迎 誕生日お祝いギフト有/資格取得支援制度/ 健康診断・人間ドック全額負担(コースは年齢による)/ コーヒー・お茶飲み放題 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 戸塚公共職業安定所(ハローワーク戸塚) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:山田 義孝 |
| 会社所在地 | 〒245-0015 神奈川県横浜市泉区中田西3-27-38 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和45年 |
| 資本金 | 4,100万円 |
| 事業内容 | 市内の公共施設、民間ビル、住宅棟の新築・改修等を手掛けていま す。親切、丁寧な仕事を心がけ、お客様に喜んでいただいています 。私達は泉区で一番信頼される会社をめざし取り組んでいます。 |
| メッセージ | 横浜市内の公共施設、民間ビル、住宅等の新築・改修の施工管理を していただきます。常に新しいことに挑戦し、アイデアを活かして 取り組む業務です。創意工夫の結果、主な受注先の横浜市建築保全 公社からは過去6年間で9つの表彰をいただきました。会社・監督 共に表彰されており、目に見える評価がやりがいに繋がります。公 共工事を主としており経営は非常に安定しております。 現場監督は50代5人、40代1人、30代1人という構成です。 個人の裁量が大きい自由な社風です。少数精鋭の為、事務所では工 事部全員が同じフロアにおり、他の社員の顔をすぐに覚えられ打ち 解けられると思います。 中途入社が多い会社ですが定着率は9割を超えております。 残業時間は閑散期はほぼ無く、繁忙期でも1時間~1時間半程度と 同規模の建設業者の中では少ないと思います。 |
| 事業所番号 | 1403-002765-5 |
| 法人番号 | 4020001000679 |
| ホームページ | http://www.sk-k.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は戸塚公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14030-08499551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
