ハローワーク飯田橋の管轄
求人番号:13010-98201751
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:8月22日(4日前)
- 応募期限:10月31日(あと66日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 〇法人会会員企業への福利厚生制度の推進(法人営業) 企業向け保険のご提案やアフターフォローが仕事のため、個人 宅訪問や家族・友人・知人の勧誘はありません。〇最初は担当エリアの法人会会員企業へ訪問して冊子を渡す等、まずは顔を覚えていただくところからスタートし訪問を重ね、信頼関係を構築してゆく営業スタイルです。経験豊富な社員が親身になって相談に乗りますので安心です。※普段のご近所付き合いや、世間話等の何気ないコミュニケーション力が役立つお仕事です。〇仕事で使用のパソコンやスマホを貸与し、都内各所にあるシェアオフィスを有効活用できます 【変更範囲:会社が定める業務】 #マザーズ |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 | 東京都中央区日本橋小網町17番10 日本橋小網町スクエアビル9階 |
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 220,000円 ~ 250,000円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 125日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
定年制 | あり |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 有給休暇:入社1か月目から/年最高20日*面接希望の際は事前連絡の上、応募書類をご持参ください。*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。*採用前に選考を兼ねた研修があります。 研修期間1ヵ月、研修時間10時~17時(休憩60分、研修受講手当8,000円支給、交通費実費支給)*研修後試験合格により正式入社(試用期間6ヵ月あり)*教育プログラムが充実。ビジネスマナーから教育しますので、営業経験を問いません(入社後1年間はトレーニングセンターにて営業初期研修があり、その後のフォロー体制も充実していますので未経験者でも安心して働くことができます)。*対面・ZOOMによるオンライン会社説明会を開催しております 採用担当までお電話にてご予約ください。*長期療養者両立求人(通院等の休暇などご相談下さい)*ミドルシニア歓迎求人(未経験のミドルシニア歓迎) |
---|
管轄ハローワーク | 飯田橋公共職業安定所(ハローワーク飯田橋) |
---|
会社情報
会社名 | 大同生命保険株式会社 東京支社 |
---|---|
会社所在地 | 〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町17番10 日本橋小網町スクエアビル9階 |
従業員数 |
|
事業内容 | 生命保険業。法人会、税理士会、商工会議所等の会員のための団体独自の福利厚生制度を受託し、普及推進しています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は飯田橋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13010-98201751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。