ハローワーク西宮の管轄
求人番号:28040-13689751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月4日(3日前)
- 応募期限:1月31日(あと85日)
1967年創業、地元を中心に官庁工事を主とした土木建築工事を 手掛ける総合建設業。国土交通省より「工事成績優秀企業認定」を 3度授与され、高い技術をもっています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ・主なお客様は(西宮市・兵庫県・国土交通省・民間)の一般土木 現場での公共性の高い構造物はもとより、上下水道(老朽管修繕含 む)・道路・河川・砂防・公園・防災・橋梁(補修含む)などの私 たちの日常生活に欠かせない公共インフラを整備する仕事です。 ・主な現場は阪神エリア。直行直帰が可能なので、プライベートの 時間も確保できます。 ・経験の浅い方には補助的な仕事からスタートして頂き人材育成に も力を入れています。 ・公共工事の実績経験者(現場代理人・監理技術者)は優遇します 。 *変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
施工管理(土木・建築)の経験
測量・監督員補助・コンサルタント業務の経験者 |
| 必要な免許・資格 |
1級土木施工管理技士
あれば尚可 2級土木施工管理技士 必須 測量士補・1級造園施工管理技士・コンクリート技士優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 必要なPCスキル | Excel・Word ※図面作成は施工管理支援ソフト(デキスパート)を使用 ※原価管理は支援ソフトを使用 |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ケ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒662-0866 兵庫県西宮市柳本町1-23 |
| 最寄り駅 | 阪神西宮駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
319,000円〜480,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額100,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.0日 |
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 113日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙室あり |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | その他(後日連絡) |
| 選考場所 |
〒662-0866
兵庫県西宮市柳本町1-23 |
| 最寄り駅 | 阪神西宮駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ・経験(土木・建築)、年齢等考慮のうえ、給与を決定します。 ・建築工事の経験のある方で、土木に興味のある方もぜひご応募お 待ちしております。 ・昇給、賞与については企業実績、個人評価によって決定支給しま す。 ・社長個人目標面談あり(2回/年・6月/12月) ・工事終了ごとに連休取得可能です(保養施設利用可能)。 ・工事成績評定点により褒賞金を支給します。 ・国家資格取得の講座受講補助制度があります。 ・作業服支給します(夏・冬2回/年)。 ・社内行事として、慰労会・納涼会・忘年会・歓送迎会・廣田神社 安全祈願新年参拝・社内技術向上勉強会・安全衛生協力会(総会1 回/年)・地域貢献イベント参画・中学生トライやるウィーク受入 ・社員旅行(不定期)などがあります。 インスタグラムを随時更新しています。弊社ホームページも是非ご 覧ください。 オンライン自主応募の場合は、紹介状不要です。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 西宮公共職業安定所(ハローワーク西宮) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:諸富 真一 |
| 会社所在地 | 〒662-0866 兵庫県西宮市柳本町1-23 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和45年 |
| 資本金 | 9,075万円 |
| 事業内容 | ■総合建設業:土木工事業・建築工事業・リフォーム工事業 ■高齢者住宅事業(スマイルコート) |
| メッセージ | ・弊社は「もの造り」から始まり57年目になります。 ・これからも企業活動を通じて小さな喜びをひとつでも多く生み出 し、「大きな喜び」の輪が創造できるように社員全員が質の高い志 を持ち続け、次の50年へと進化してまいります。 ・弊社の社員同士の結束力が強くまた現場の課題や悩みごとなど困 難な状況になった場面で先輩や同僚が一緒になって補助しますので ご安心下さい。 ・弊社には経験豊富な人材が多数在籍しております。入社後、個人 の力量やレベルに合わせて人材育成教育を行い「もの造り」を通し て喜び合える仲間と一緒に社会貢献してみませんか。ご応募お待ち しております。 |
| 事業所番号 | 2804-002365-8 |
| 法人番号 | 4140001069273 |
| ホームページ | http://www.daikikensetsu.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は西宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「28040-13689751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
