ハローワーク布施の管轄
求人番号:27070-13656451
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:7月4日(11日前)
- 応募期限:9月30日(あと77日)
未経験者にも分かりやすい教育を実施し様々な技能を早い段階で身 につけて頂くことで交通誘導業務はもちろんのこと鉄道関係の得意 先様からは特殊な業務にもかかわらず高い評価を頂いております。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(アルバイト) |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 電気・ガス工事現場で、交通誘導をお願いできる方を募集していま す!私たちの仕事は、通行される方々や車両に「安全な通行」をお 願いすること。親しみやすい笑顔と丁寧なコミュニケーションが大 切です。 「難しそう…」と感じるかもしれませんが、充実した教育プログラ ムでしっかりサポート。未経験の方も安心してスタートできます。 何でも気軽に相談できる、オープンな雰囲気の職場です。 人とのコミュニケーションが好きで、街の安全に貢献したい方、ぜ ひ私たちと一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております! 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(2ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3名
|
勤務地 |
〒577-0817 大阪府東大阪市足代3丁目1番7号布施南ビル502B 現場へ行く集合場所については東大阪市近江堂2丁目6番24号に
なります。 |
最寄り駅 | 近鉄大阪線 布施駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
194,400円〜243,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額1,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 室内では喫煙しないようにしています |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒577-0841
大阪府東大阪市足代3丁目1番7号リップル布施南ビル502B |
最寄り駅 | 近鉄大阪線 布施駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ※65歳以上の方も歓迎します。 一般的な交通誘導業務になります。 当社では一旦事務所に集まり、人数がそろい次第車で出発、という 流れです。基本は運転される方がおりますので、免許がなくても大 丈夫です。日給制なので早く現場が終わっても1日分給料をお渡し します。 試用期間があるので、気軽に始めてみませんか? |
---|
管轄ハローワーク | 布施公共職業安定所(ハローワーク布施) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:成廣 高明 |
会社所在地 | 〒577-0841 大阪府東大阪市足代3丁目1番7号 布施南ビル502B |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 警備業のうち、道路上での交通誘導警備業務、施設内外を警備する 施設警備業務、JR関係の鉄道保安警備業務、学校関係の管理警備 業務。 |
メッセージ | 一般的な交通誘導業務で、 あなたの力を貸してください! 事務所集合後、車で現場へ。 運転はできる方のみが行うので、 免許がなくても同乗するだけでOK。 日給制で、現場が早く終わっても 一日分の給料をお支払いします。 安定収入を得たい方に最適です。 試用期間あり。仕事内容や 職場の雰囲気を体験し、 安心して始められます。 交通誘導は、安全を守る大切な役割。 あなたの「気配り」が、 地域社会に貢献するやりがいです。 人と話すのが好きで、 安定収入を求める方、ぜひ! ご応募お待ちしております。 |
事業所番号 | 2707-420130-2 |
法人番号 | 8122001012087 |
ホームページ | http://www.dainikkei-kanzai.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は布施公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27070-13656451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。