ハローワーク渋谷の管轄
求人番号:13070-19483751
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月18日(63日前)
- 応募期限:5月31日(あと11日)
昭和38年の創立以来、長きにわたって日本のインフラを支えてき ました。福利厚生に注力し、文系卒や普通科卒の方も多く在籍し、 活躍いただいているのが特徴です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-310870) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 地下トンネルの建設技術者(施工管理)です。 地下トンネルの建 設にはシールド工法という特殊技術を使用します。シールド工法と は3000tある掘削機械シールドマシンを使用して、地中50メ ートル付近を掘り進みます。マシン先端のカッターで土砂を掘削し 、マシン後方部にて掘削箇所にトンネルを形成していく技術です。 1つのプロジェクトの工期は5年から10年を要し、当社の技術者 が5名から10名配置されトンネルを建設していきます。マシンの 操作をはじめ、工事がスケジュール通りに進んでいるか?工事に無 駄なコストがかかっていないか?事故が起きそうな要因はないか? など工事全体を管理するお仕事です。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目17-12 現場は品川区、練馬区、太田区、横浜市、川崎市など都内
中心です。 |
最寄り駅 | JR総武線 千駄ヶ谷駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
250,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額35,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 120日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | 単身用あり
都内5カ所に無料の社員寮があり
ます。ぜひご利用ください! |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・都内5カ所に無料の社員寮あり。 ・食事補助あり。 ・社内・社外研修(富士教育訓練センター)3か月 ・資格取得制度 ・奨学金代理返還制度 ・総合フィットネスクラブ ・会員制プライベートリゾート ・プロ野球プレミアムラウンジなどにも加入 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目17-12 |
最寄り駅 | JR総武線 千駄ヶ谷駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 事前に写真付履歴書を送付ください。面接後5日以内に結果を通知 します。 |
担当者 |
|
特記事項 | 当社は地下トンネルの建設を専門としております。過去には東京湾 アクアライン海底トンネルや調布駅の地下化、そして現在ではリニ ア中央の建設など数多くのプロジェクトを手掛けております。 当社には普通科卒や文系卒など、業界未経験者も多く在籍し活躍さ れているのが特徴です。入社後は研修期間に集中して資格や免許を 取得できるような体制を敷いていおり、知識や経験がない方でも安 心して技術が取得できるようサポートしております。 「モノづくりが好き」「公共性の高い仕事がしたい」そんな想いを お持ちの方。さらには事務職でパソコン入力するよりも、営業活動 でお取引先に提案を行うよりも、現場で身体を動かす方が自分には 向いていると感じている方。ぜひご応募ください! 現場見学も積極的に受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 渋谷公共職業安定所(ハローワーク渋谷) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:長峰 孝良 |
会社所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷三丁目17-12 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和38年 |
資本金 | 7,000万円 |
事業内容 | シールド工法を使用した地下トンネルの建設 (過去)アクアライン海底トンネル (直近)東京外環プロジェクト、リニア中央 |
メッセージ | ■知識や経験は問いません。 入社してから資格・免許取得できます! 「モノづくりが好き」 「公共性の高い仕事で社会に貢献したい」 その想いが前提としてあるなら、志望理由も「毎日の自分の生 活のために、きちんと働きたい」 それだけで十分です! ■会社の特徴■ 1)地図に残る大型トンネル工事。 2)必要資格は会社でバックアップ(さらに資格手当あり) 3)高めの給与設定。 4)週休2日制プラス年3回長期休暇 (年間休日120日) 5)都内5カ所に無料の社員寮 6)東京都の奨学金返還支援事業の登録企業です。 積極的に現場見学の受入れも行っております。 お気軽にお問い合わせください。 |
事業所番号 | 1307-102915-9 |
法人番号 | 7011001013074 |
ホームページ | http://www.taiko-const.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は渋谷公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13070-19483751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。