ハローワーク福井の管轄
求人番号:18010-19604751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:10月27日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと62日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | ●図面に基づき、レーザー加工機を使用して材料の切断・加工●部品の仮付け・本溶接●溶接後の仕上げ作業(グラインダーなどを使用)●溶接機器のメンテナンス【変更範囲:変更なし】*フォークリフト免許をお持ちの方歓迎(無くてもOK)*溶接経験者(資格取得者)歓迎◎応募の際には、ハローワークで紹介状の交付を受けてください。 |
| 必要な経験等 |
あれば尚可
|
| 年齢 | 制限あり |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 福井県福井市上野本町4丁目2718番地 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 200,000円 ~ 450,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 80分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 97日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ●人間関係でお困りの方人間関係が良いです。上司と部下の間に心理的な壁がなく、上下関係なく意見を言いやすい環境です。●仕事と家庭を両立させたい方残業は1ヶ月20時間までです。自分の時間をしっかり使うことが出来ます。有給休暇は申請すれば100%消化可能です。自身の病気・冠婚葬祭・行事等、何かあれば社員全員気軽に使っています。●ハラスメントを許せないと思っている方ハラスメント撲滅に取り組んでいます。人権侵害、差別、偏見、ハラスメントのない職場作りに取り組み、それらの根絶を目指しています。【求める人材】・体を動かすことが好きな方・人と会話することが好きな方・こつこつと物事を進めていくことが好きな方・自分の造った物に喜びを感じられる方*少しでも気になることがあればお気軽にお電話ください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 福井公共職業安定所(ハローワーク福井) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 大藤鉄工 株式会社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒910-0134 福井県福井市上野本町4丁目2718番地 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | 株式会社 小松製作所協力工場、大型プレス機械の大型板金加工 自動車産業設備部品 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は福井公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「18010-19604751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
