ハローワーク静岡の管轄
求人番号:22010-21956451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月3日(85日前)
- 応募期限:11月30日(あと3日)
当社は、静岡県下において唯一、一般内線工事から電力会社の設備 機器設置における設計施工までをトータルにカバーする会社で、” 技術の太洋“をモットーとしています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 下記の電気設備全般の工事施工業務をご担当いただきます。 電力会社の電力設備(主に配電用変電所の変圧器、しゃ断器、開閉 器、ケーブル、保護盤、制御盤等)に関する工事の積算、施工、管 理業務 私たちの暮らしに欠かせない電気を安全・確実に提供する重要な役 割を担います。社会貢献度の高さを実感でき、自分に誇りを持てる 仕事です! *変更範囲:変更なし 2022年には創立70年を迎えましたが、創業以来、自由な発想 と堅実な経営で成長を持続し、社員一人ひとりが経営者であるとの 認識で、明るく活発な雰囲気を社員全員で作ってきました。 業績好調の為、2024年度は決算賞与を支給しました! |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒420-0813 静岡県静岡市葵区長沼3ー1-24 |
| 最寄り駅 | 静鉄 静岡清水線 古庄駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
246,400円〜400,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
フレックスタイム制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 113日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 退職金共済 | 加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒420-0813
静岡県静岡市葵区長沼3ー1-24 |
| 最寄り駅 | 静鉄 静岡清水線 古庄駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ◆制服貸与:作業着、ヘルメット・安全靴はもちろん、夏には空調 服、冬には防寒着を貸与します。その他、仕事で必要な備品も会社 で用意します。 ◆資格取得支援充実:業務で必要な資格については社員の負担無く 、全額会社負担で資格取得ができます。テキスト、資格受験会場ま での交通費も負担します。また、資格取得の際はお祝い金の贈呈や 取得後も資格手当として給与に反映されます。 ◆年次有給休暇:入社初年度の3月16日から9月15日の間に入 社した社員に対して入社日から年次有給休暇10日を付与します。 9月16日以降に入社された社員も就業規則で決められた日数を付 与します。 ◆中小企業退職金共済:中業企業退職金共済(中退共)に加入して いる為、退職後も安心して退職金が支給されます。 ◆働き方改革:フレックスタイム制度、在宅勤務制度を導入してい るので柔軟な働き方が可能です。 ※車通勤可能ですが、会社付近の駐車場を借りていただきます。 ◆モデル年収例:入社1年目・370万円、入社10年目・420 万円、入社15年目・520万円、入社25年目・600万円 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 静岡公共職業安定所(ハローワーク静岡) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:鈴木 廣信 |
| 会社所在地 | 〒420-0813 静岡県静岡市葵区長沼3ー1-24 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和27年 |
| 資本金 | 2,000万円 |
| 事業内容 | 電気設備全般の設計、見積、工事施工、監督。 |
| メッセージ | ・真剣に仕事に取り組みながらも、各部署にムードメーカー的な社 員がいて楽しい雰囲気です。また、会社の脇で家庭菜園をしている 社員もいるくらいとても自由な環境です。 ・当社は電力会社の発変電及び通信(光ケーブル等)の各工事、な らびに官公庁及び一般民間工場等の電気工事を主体に、アズビル製 自動制御機器の販売、据付、調整等、協力会社と協同して工事の一 貫設計施工管理を行っています。 ・2022年には創立70年を迎えましたが、創業以来、自由な発 想と堅実な経営で成長を持続し、社員一人ひとりが経営者であると の認識で、明るく活発な雰囲気の社風を社員全員で作ってきました 。 ・工事に関しては「安全第一」を最重要課題として活動し、無事故 ・無災害を30年以上続けてきたことが評価され、顧客より多数回 にわたり表彰されています。 ・技術のイノベーションが進む中、「技術の太洋」にふさわしい社 員を育成するとともに、地球環境を守る「エコ活動(エコアクショ ン21認証登録業者です)」や「小さな親切運動」なども創意工夫 を凝らして積極的に取り組んでいます。 |
| 事業所番号 | 2201-000812-9 |
| 法人番号 | 1080001003167 |
| ホームページ | http://www.taiyodk.jp/ |
| 事業所の特記事項 | 再雇用の年齢の規定はあるが70歳以上の勤務も可能 です |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は静岡公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「22010-21956451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
