ハローワーク坂出の管轄
求人番号:37030-01792451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:4月9日(23日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
創業79年。「全従業員の物心両面の幸福を追求するとともに、 企業の成長を通じてより広い社会に貢献する」を企業理念とし、 「四国で最も頼りになる電気工事技術者集団」を目指します。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・労務管理 ・人材管理 ・社内設備管理 ・法務・許認可管理 ・契約書・文書管理 ・その他総務・人事業務全般 ★入社後のフォロー体制とキャリアアップ ・仕事を覚えるまで、丁寧に指導するバックアップ体制 ・社業に関する資格取得に伴う研修・講座・取得費用は 全額会社負担 ・社外研修・対策講座への参加は勤務時間内で可能 【変更範囲:変更なし】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
・総務・人事関係の実務経験を有する方
・業務に関する基本的なPCスキル(Excel、Word等) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Word、Excelの基本的な操作 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒761-2103 香川県綾歌郡綾川町陶1500-32 |
最寄り駅 | コトデン 陶駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜250,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.1日 |
休憩時間 | 75分 |
休日 |
|
年間休日数 | 100日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・社員旅行、社内イベントあり ・退職金制度(中退共)、財形貯蓄あり ・インフルエンザ予防接種を会社管理にて実施(全額補助) ・感染症対策時の会社支援 ・制服・作業着の貸与 ・社内フリーWi-Fi ・ウォーターサーバー、エスプレッソマシンあり ・オール100円の自動販売機 ・お昼寝が出来る休憩室、マッサージ機あり ・男女トイレ、ロッカーは別 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | ・社業に関する資格取得のための研修・講座・取得費 用は全額会社が負担 ・社外研修・対策講座への参加は勤務時間内で可能 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒761-2103
香川県綾歌郡綾川町陶1500-32 |
最寄り駅 | コトデン 陶駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | Eメールで応募いただいた場合の応募書類につきましては、 当社の責任にて書類データを廃棄いたします。 |
担当者 |
|
特記事項 | 売上増加に伴う増員のための募集です。 人柄重視の採用を行っています。 【現在総務課:7名】 30~40代の男性1名、女性6名で、経歴も年齢も様々なメンバ ーが活躍中 【こんな方と一緒に働きたい】 〇人をサポートするのが好きな方 〇意欲的に学び、成長したいという思いのある方 〇今まで培ったスキル・経験を活かした仕事がしたい方 ※掲載の給与は最低保証額ですので、年齢・経験・能力を 考慮のうえ優遇いたします。 ※半日単位で有給休暇は取得可能 *オンライン自主応募の場合、紹介状不要 2019年に移転した新しいオフィスで働く環境をいつでも気軽に 見学ください。 ★会社説明会は随時受付中★ |
---|
管轄ハローワーク | 坂出公共職業安定所(ハローワーク坂出) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:奈良 俊介 |
会社所在地 | 〒761-2103 香川県綾歌郡綾川町陶1500-32 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和32年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 1)四国電力他 電気設備のメンテナンス工事 2)工場内FA(自動生産)設備、大型プラント設備の電気工事 3)工場の高低圧受配電工事 |
年商 |
|
メッセージ | 当社は昭和21年創業。食品、化学、エレクトロニクス産業等、 様々な分野の設備工事に携わり、培ったノウハウをもとにお客様 により良いサービスを提供しております。 堅実経営をモットーに、「全従業員の物心両面の幸福を追求し、 社業を通じて社会の進歩発展に貢献する」という企業理念のもと、 社員全員が幸せである会社を目指しております。 当社は設計から施工まで一貫してお客様をサポートし、様々な分野 の設備工事で培ったノウハウで「四国で最も頼りになる電気工事 技術者集団」を目指しています。今までの実績が認められ、四国 電力や三菱電機、タダノ、アオイ電子など大手企業とも取引があり ます。また新規顧客のリピート率は100%!関わらせていただい たお客様全員に満足をいただいております。 当社は現場スタッフが多いため、総務スタッフは少人数で貴重 な存在。お任せしたい仕事は経営の重要な要素で、当社にとって 欠かせない心臓部です。今までの知識・経験を活かした活躍が できます! また部署を超えて助け合う精神がありますので、困った時はサポー トしつつ、安心して働くことができます。残業も少なめなので、 プライベートも充実できますよ!! |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 3703-614802-1 |
法人番号 | 6470001003115 |
ホームページ | https://www.nara-e.co.jp/ |
事業所の特記事項 | 中退共加入 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は坂出公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「37030-01792451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。