ハローワーク松戸の管轄
求人番号:12080-11942751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:6月18日(69日前)
- 応募期限:8月31日(あと5日)
社員の安全と健康を第一とし、複数人での作業や深夜業を行わない 等、働きやすい環境です。流山市中心に、30年来お付き合いのあ るお客様もいらっしゃる、地域に密着した事業を展開しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 当社を一緒に盛り上げて頂く、現場監督候補を募集します。 これまで培ってきた大工・建築工事の経験を生かすのはもちろん 未経験でもサポートします。 ・現場は流山市を中心に、松戸市、柏市、三郷市がほとんどです ・個人住宅リフォームを全般、流山市公共工事も請負っています (市内福祉施設、学校等の施設改修や新築の実績あり) ・ものづくりの楽しさはもちろん、提案から引渡まで一貫して行っ ているため、頑張りがお客様の喜びにつながる、やりがいのある 仕事です。・未経験の方、ブランクがあり久しぶりに働く方、女 性でも建築やインテリアに興味があれば大丈夫です。子育中の方 も働き方サポートさせて頂きます。その他不安がある方、ぜひご 相談ください。 「変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
建築関係の工事に携わった経験
|
必要な免許・資格 |
一級建築士
あれば尚可 二級建築士 あれば尚可 1級建築施工管理技士 あれば尚可 2級建築施工管理技士、宅建士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード、エクセル |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒270-0146 千葉県流山市芝崎161-61 事務所 上記事務所に集合し、各現場へ向かいます。/事務所駐車料金無料
現場は流山市を中心に、松戸市、柏市、三郷市がほとんどです。 |
最寄り駅 | つくばエクスプレス線 流山セントラルパーク駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
220,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.7日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・住宅手当として、上限15,000円を支給 ・資格取得補助 ・制服希望の方は支給します ・月1回提携マッサージ店を会社負担で利用可能 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 育児支援 社員が家庭と仕事の両立を図れるよう、育児や介護のするご家族が いる場合の勤務時間の調整もさせて頂きます。 お子さんがいれば、予め決まっている学校行事の参加をできるよう に調整します。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒270-0146
千葉県流山市芝崎161-61 事務所・作業所 |
最寄り駅 | つくばエクスプレス線 流山セントラルパーク駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 「自主応募の場合は紹介状を不要とする」 |
担当者 |
|
特記事項 | ■力を入れている取り組み ・新しいことを積極的に取り入れています。(ドローンでの屋根上 点検やサーモグラフィーによる水漏れチェック等) ・メリハリのある働き方を推奨しています。 社員には人生を楽し く過ごしてほしい!ワークライフバランスを大切にしており、例 えば、子供の学校行事参加等もできる限り考慮します。 ■ものづくりの楽しさだけじゃない! 現場監督の仕事は、技術や管理も大切ですが、お客様と職人の架 け橋として人をまとめる重要なポジション。特にお客様と接する 際のマナーやコミュニケーションが大切です。1日に1度は足を 運び、お客様の要望をヒアリングします。 自分の仕事の成果を 直接評価して頂き、直接感謝の言葉も頂ける喜びがあります。 ■充実の研修制度でやる気をサポート 建築やインテリアに興味のある方でしたら、未経験でもOK。 最初は先輩につきながら、現場で覚えて頂ければ大丈夫です。 研修や展示会(法改正、マナー研修等)へも定期的に参加頂き、 情報収集・知識アップを応援します。 必要な資格取得に関しては、受講料も補助します。 もちろん、 現場管理の経験がある方、資格がある方も大歓迎です。 経験や技能、資格等を考慮します。 |
---|
管轄ハローワーク | 松戸公共職業安定所(ハローワーク松戸) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:大貫 浩靖 |
会社所在地 | 〒270-0146 千葉県流山市芝崎161-61 |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | 戸建新築からマンション等住宅リフォーム全般を行っています。個 人住宅だけでなく、流山市発注の入札工事参加や市内施設の修繕工 事も行っており、工事説明から引渡まで一貫して対応しています。 |
メッセージ | 当社は、平成2年設立の建設会社で、流山市を中心に34年、 地域に密着した事業を展開しています。新築工事からリフォーム全 般を行っており、地元の皆様に支えられ発展してきました。 今まで培ってきた事業をさらに改良・拡大していくために、将来 現場監督として活躍し、一緒に会社を盛り上げて頂ける方を募集し ています。いずれは現場監督+事務員を数名増やし、少数精鋭で 活動していく予定です。 一人一人のお客様としっかり向き合い、丁寧な仕事をしていくた め、それに見合った受注を心掛けています。また、仕事量を考慮し た複数人での作業実施や深夜作業を行わない等、労働環境を整備し 社員の安全と健康にも配慮しています。 ワークライフバランスの取れた職場ですので、子育て中のパパ・ ママ等にも働きやすい環境です。仕事もプライベートも楽しんで もらいたく、働き方は柔軟に対応します。 現場監督の仕事は、女性でも男性でも心配ありません。男性女性 問わず、建築やインテリア、また当社に興味がある方、ご応募お待 ちしています。 |
事業所番号 | 1208-618058-1 |
法人番号 | 7040002051205 |
ホームページ | http://www.ohu-build.com |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は松戸公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「12080-11942751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。