ハローワーク沖縄の管轄
求人番号:47020-06705751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月15日(24日前)
- 応募期限:6月30日(あと52日)
0歳から就学前までの子どもの教育・保育を行う
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(非常勤職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○乳幼児の教育・保育(ピアノ不問) ○一日の流れ 7:00早番出勤 清掃・遊具の点検・園児の受け入れ 9:30遅番出勤 保育開始(園庭遊び・英会話・制作等) 11:30給食・自由遊び 13:30お昼寝・自由遊び 15:00おやつ・自由遊び 18:00降園 ※19:00まで延長保育園児が相る場合があります。 ※パート勤務相談可(就業時間、休日相談可) ※雇用条件により賃金、加入保険は異なります。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:8名
|
勤務地 |
〒901-2406 沖縄県中頭郡中城村字当間595番地 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
194,000円〜244,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額12,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
7時00分〜19時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 112日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
法人運営の事業所内保育所或いは勤務園に入園可
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 駐車場を含む敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒901-2406
沖縄県中頭郡中城村字当間595番地 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※ハローワークの求人に応募する場合は紹介状が必要です。 ※年間休日数は年換算した休日数です。 ○業績に応じて昇給(年1回)、賞与(年2回)あり。 ○通勤手当は2キロ以上距離に応じて支給 ○退職金共済は正社員登用後から適用有(継続1年以上) ○昼食代:5,000円/月 ○駐車料金:1,000円/月 ○特別休暇(夏季休暇・冠婚葬祭・子どもの看護休暇 等) ○パートも相談可 *勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにできる(残業 含む)お子さんの急な病気や学校行事等の際に休暇を取得できる子 育てしながら働きやすい環境作りに努めています。 |
---|
管轄ハローワーク | 沖縄公共職業安定所(ハローワーク沖縄) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 園長:平安 玲子 |
会社所在地 | 〒901-2406 沖縄県中頭郡中城村字当間595番地 |
従業員数 |
|
設立 | 平成5年 |
事業内容 | 幼保連携型認定こども園 |
メッセージ | 子育てしながら働きたい方のために、乳幼児期のお子様がいらっし ゃる方は法人が運営している事業所内保育所か勤務園に入園可能で す。仕事と子育てが両立できるよう、サポートしていきたいと考え ています。 園生活では子ども達が基本的な生活習慣を身に付け、たくさんの経 験や体験ができるよう、楽しく充実した保育を心がけています。 職員同士で協力しい合いながら仕事ができるよう心掛けており、入 職前、入職直後は先輩保育士が丁寧に仕事内容について説明しつつ 、必要に応じた研修会も行っていきます。 また、県外から就職を希望する方には中城村の県外保育士誘致事業 を活用することで渡航費や引っ越し費用の補助を受けることができ ます。 興味のある方はお気軽にお問い合わせください。 |
事業所番号 | 4702-625743-2 |
法人番号 | 1360005002582 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は沖縄公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「47020-06705751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。