ハローワーク池袋の管轄
求人番号:13090-23090351
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:6月10日(72日前)
- 応募期限:8月31日(あと10日)
明治14年、女性の育成を志し和洋裁縫伝習所を創立。以来「女性 の自主自律」を建学の精神とし、研究・教育・文化の活動拠点とし て、伝統を生かし発展しつづけています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(嘱託) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ◆東京家政大学キャンパス内にある幼稚園型認定こども園の保育教 諭 ・3~5歳児の教育・保育 食事・排泄・着替えの援助、歌・絵本の読み聞かせ、ピアノ伴奏 環境整備、午睡の見守り、保護者対応、保育記録 (指導計画作成や個人面談、行事計画等はクラス担任が担当するの で、業務に含まれません。) ・教材の作成、行事の準備 ・パソコンを使っての事務 ・午前中はクラス担任のサポート業務、午後は担当歳児の保育。 変更範囲:変更なし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
●社会人経験及び幼稚園・保育施設勤務経験有
|
必要な免許・資格 |
保育士
必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 |
必要なPCスキル | ●PC(Word・Excel)の基礎的操作 ●Gドライブ・GMAILを使用したことがあれば尚可 パソコン操作が嫌いでない方 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:嘱託採用後3名が専任に採用。
|
勤務地 |
〒173-8602 東京都板橋区加賀1-18-1 東京家政大学 |
最寄り駅 | JR埼京線 十条駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
259,200円〜259,200円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額55,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
7時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
条件によって宿舎借り上げ補助あ
り |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) キャンパス内全面禁煙です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒173-8602
東京都板橋区加賀1-18-1 東京家政大学附属みどりケ丘幼稚園 |
最寄り駅 | JR埼京線 十条駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 採用面接時にピアノ伴奏の試験も実施します。伴奏曲に関しては事 前相談します。 |
担当者 |
|
特記事項 | <年次有給休暇> 令和7年4月1日の入職時に21日付与(入職日により付与される 日数は変更します)。 ※ハローワークを通じて事前にご連絡の上、一度ご見学にお越しく ださい。 その後、履歴書・職務経歴書・紹介状(両面)をEメール添付でお 送りください(郵送可)。 *お送りいただきました書類等データは責任を持って本校で破棄 いたします。個人情報は今回の採用にのみ利用いたします。 #23区 |
---|
管轄ハローワーク | 池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:菅谷 定彦 |
会社所在地 | 〒173-8602 東京都板橋区加賀1丁目18-1 |
従業員数 |
|
設立 | 明治14年 |
事業内容 | 大学院・大学・短大・高等学校・中学校・こども園他運営 (中学校以上は女子校) |
メッセージ | 東京家政大学内にある幼稚園型認定こども園での保育教諭の仕事と なります。 「自主性」と「主体性」を大切にする中で、それぞれの個性を尊重 して活かしあいながら、互いに自己を十分に発揮して充実した日々 を過ごせることを願って子どもたちと共に暮らしております。 緑の多い環境の中、子ども自らが見出した遊びからの学びを重視し 、のびのびとした保育をしています。 本園の保育理念、及び保育内容にご賛同いただける方、 積極的にコミニュケーションを取り、支えあい、チームワークを大 切にできる方、 子どもたちの成長をあたたかな眼差しで見守り、共に喜び合える方 をお待ちしています。 |
事業所番号 | 1309-209982-0 |
法人番号 | 3011405000201 |
事業所の特記事項 | 退職金制度は該当者の場合、半年以上の勤務が必要 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は池袋公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13090-23090351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。