ハローワーク町田の管轄
求人番号:13190-08342651
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月2日(64日前)
- 応募期限:11月30日(あと25日)
創立80年以上の学校法人正和学園。東京都町田市を中心に認定こ ども園、保育園、その他、渋谷区、千代田区、港区を含め12施設 運営しています。保育理念「いきいき」保育方針「こども中心」
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員以外(フルタイムパート) |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | *0~5歳児までの保育施設における保育補助業務 日本初のクラウドファンディングで作った保育園として2019年 2月にオープン。1階が保育室、2階、3階がシェアハウスになっ ています。 0歳児から5歳児までの定員50名。 こどもを中心につながりの中でみんなで創る、考える、かかわる、 笑いあう、育ちあう。そんな保育園がつながりシェア保育園代々木 上原です。こどもたちの活動に寄り添うだけではなく、保育者自身 が探究活動にワクワクしながら意欲的に取り組み、こども、地域、 そして世界と繋がりましょう。 #マザーズ 変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
高校以上が必須
|
| 必要な経験等 |
あれば尚可
経験者尚可
|
| 必要な免許・資格 |
保育士
必須 |
| 必要なPCスキル | Word・Excel |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(14日間)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
| 正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:あり
|
| 勤務地 |
〒151-0064 東京都渋谷区上原2-32-5 つながりシェア保育園・代々木上原 (企業主等型保育事業) 代々木上原駅 から 徒歩10分
もしくは、東北沢駅 から 徒歩8分 |
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
237,600円〜257,300円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
7時00分〜19時00分の時間の間の8時間
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 45分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | あり
つながりシェア保育園・代々木上原(分室)に優先入所可能
|
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | あり |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | あり
基本給の決定要素が専ら職務給に基づき賃金を決定しています。
|
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒153-0041
東京都目黒区駒場4-6-24サンシャイン駒場2F |
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | *有給休暇は入職後即日付与(10月以降は付与数~5日) *健康保険・厚生年金は私学共済適用 *勤務開始日相談可能です。 *雇い止め規定あり *記載賃金は月160時間の場合です。 ■採用LINEアカウント:@722ovbxm ■ホームページ https://seiwagyougaku.jp/ recruit/ ■Email saiyou@seiwagakuen.ed.jp ■電話 080-9209-7402 ■園見学も随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。 ※事前連絡の上、応募書類を郵送してください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 町田公共職業安定所(ハローワーク町田) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 理事長:齋藤 祐善 |
| 会社所在地 | 〒194-0035 東京都町田市忠生 2-7-5 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和39年 |
| 事業内容 | 0~5歳の乳幼児の保育教育と 送迎保育ステーション事業 |
| メッセージ | 創立85年の学校法人です。あたたかい環境づくりの中で、こども たちの日々の感動や心の動きをしっかりと見守っていく保育を特色 とし、こどもの育ちを中心に保育を展開しています。 私たちは、こどもたちの「いきいき」としている姿が、楽しい未来 を創ると信じています。こどもとかかわるのは楽しく素敵な仕事 です。ぜひこの仕事を分かち合える仲間になってください。 |
| 事業所番号 | 1319-203585-9 |
| 法人番号 | 2012305000168 |
| ホームページ | https://seiwagyougaku.jp |
| 事業所の特記事項 | 復職の実績あり |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は町田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13190-08342651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
