ハローワーク半田の管轄
求人番号:23070-09007851
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:9月1日(4日前)
- 応募期限:11月30日(あと86日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・半田市の公共交通機関の仕事で、知多半島総合医療センターへの 通院用路線を運行します(知多半田駅発)。・運転する車両はハイエース(最大9名乗車)で、南ルートを担当 して頂きます。勤務日数は週2日からで、運行時間が決まってお りますので、働きやすい仕事です。ダブルワークも可能です。 朝6時からの7時間勤務と昼13時30分からの7時間勤務です・弊社は、知多半島で創業して70年。仕事量も安定しています。 新社屋で、環境の良い職場です。併設しているスポーツジムも 無料利用できます。年2回の賞与のほか、正社員には退職金 制度もあり、乗務員が働きやすい環境を整えています。・国土交通省、経済産業省の認証制度にも認定されています。・変更範囲:会社の定める業務 |
必要な経験等 |
あれば尚可
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務地 | 愛知県半田市山崎町30-1 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 時給 1,250円 ~ 1,350円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | 【 現在在職中の方や、気軽に話を聞いてみたい方へ 】 会社のホームページから、直接応募が可能です。 応募フォームにご登録頂けば、採用担当者から連絡致します。◆令和5年、新社屋完成で、快適設備です。社員の健康増進の為、低酸素空間のスポーツジムを開設。無料で利用可能です!!◆ワークライフバランスへの取組み 国土交通省創設「働きやすい職場認証制度」:二つ星を取得 経済産業省創設「健康経営優良法人制度」:2025年認定◆感染予防対策 ハイエース/タクシーには、低濃度オゾン発生器、飛沫衛生 シールド、キャッシュレス端末が装着されています。◆就職祝金について 新たに入社された方には、次の区分で、祝金を支給します(1)65才未満で週5日勤務 30000円(2)週3日までの勤務 10000円◆女性活躍推進法により、女性採用比率を高めます◆キャリアアップのための免許・資格取得支援制度あり ユニバーサルドライバー研修は必須、運行管理者講習など◆無料駐車場あり *有給休暇は法定通り。◆雇用保険・健康保険・厚生年金は、労働日数に応じて加入します |
---|
管轄ハローワーク | 半田公共職業安定所(ハローワーク半田) |
---|
会社情報
会社名 | 安全タクシー 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒475-0875 愛知県半田市山崎町30-1 |
従業員数 |
|
事業内容 | 1.タクシー・ハイヤー事業2.運転代行事業3.市区町村コミュニティバスの運行事業 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は半田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「23070-09007851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。