ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-19414951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月25日(15日前)
- 応募期限:11月30日(あと51日)
東京都等が発注した水道の公共工事が中心です。公共工事への入札 資格もAランクとトップランクです。工事実績評価点数が高く施工 に信用があります。若手も多数活躍中で様々な挑戦をしています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 東京都発注の公共工事上水道インフラ工事を行っています 現場は主に23区内(葛飾区・江戸川区・江東区等)です △▼ 仕事内容 ▼△ ・ラフテレーンオペレーター 水道工事現場で鋼材や資材、重機の吊り上げ作業等をおこなって いただきます。 ・加藤製作所製ラフテレーン MR-350Rf2 最大吊り上げ能力35トン 【変更範囲:変更無し】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
ラフターオペレーター経験
|
必要な免許・資格 |
大型特殊自動車免許
必須 大型自動車免許 必須 移動式クレーン運転士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(最大6か月短縮の可能性あり)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒125-0031 東京都葛飾区西水元1-15-4 亀有駅から 東武バス「葛飾車庫前」バス停下車 徒歩2分
|
最寄り駅 | JR常磐線 亀有駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
450,000円〜500,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 一定額
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 21.1日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 111日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
個室社員寮/5万円・月/食事な
し/水道光熱費込/WIFI有 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
基本給の決定要素が専ら職務給に基づき賃金を決定
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 格闘技イベントのスポンサードをおこなっているので総合格闘技の 試合を見に行くことができます。 また格闘家も一緒に働いています。 夏の音楽イベント等お台場で開催されるイベントを観覧することが できます。 社員寮(個室鍵付き)がありますので、地方から上京してもすぐに 生活がスタートできます。 夏祭りなどのイベントもあります。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置・屋外に喫煙所あり |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒125-0031
東京都葛飾区西水元1-15-4 |
最寄り駅 | JR常磐線 亀有駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 応募の際はあらかじめ担当までご連絡をお願いします (土曜の連絡:不可) |
担当者 |
|
特記事項 | 加藤製作所製のラフテークレーン令和5年新車導入! 最新機種で乗り心地、操作性抜群です。 このクレーンを操作して私たちの工事のお手伝いをお願い致します また様々な資格取得を支援します(受験料会社負担等) 水道インフラ事業で「社会の役に立つ」公共工事で安定性抜群 工事のこと、現場作業のこと、事前に見学できます。 遠慮なくどうぞ。 男女比は7:3程度、女性の現場監督も活躍中の職場です。 平均年齢は42歳ほどですが、20代から70代まで活躍中です。 個室鍵付き社員寮あり 寮費5万円/月/ベッド、テレビ、エアコン、水道光熱費込み 食事なし、男性専用、2022年夏に改装済みのお部屋です。 ★ハローワーク求人の応募には紹介状が必要です。応募の際はお近 くのハローワークにてご相談のうえ、紹介を受けてください。 (オンライン自主応募の際は紹介状不要です) |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:木内 竜平 |
会社所在地 | 〒125-0031 東京都葛飾区西水元1-15-4 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 昭和55年創立。以来、東京都水道局・地方公共団体の上水道にお ける公共工事を受注する安定企業です。道路舗装工事を含む公共イ ンフラ工事をメインにしております。 |
年商 |
|
メッセージ | 私たちは水道本管工事業です。 水道本管は500ミリ以上の太さで長さが6メートルです。 本管新設工事、入替工事のタイミングでラフタークレーンを使って 本管を吊り上げて、埋設します。 現場のスタッフと一緒にラフタークレーンで工事をサポートしてく ださい。 あなたのサポート力が必要になるお仕事です。 現場の安全を守りながら、現場スタッフをサポートして、東京都の 飲み水や生活用水である「水道を守る」仕事をしてみませんか? 気軽に見学から来ていただいてもOKです。 |
主要取引先 |
|
事業所番号 | 1312-514641-6 |
法人番号 | 9011801015219 |
ホームページ | https://www.soumei-kk.co.jp |
事業所の特記事項 | SGDS宣言をしており「働きがいある環境」と「地 域社会への貢献」を目標にしており、地元ジュニアサ ッカーチームのサポート活動もおこなっています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-19414951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。