ハローワーク仙台の管轄
求人番号:04010-21380751
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:4月8日(32日前)
- 応募期限:6月30日(あと51日)
認可車両55台。ドライブレコーダー、IP無線システム装備。 10年以上勤務している乗務員が多い会社です。 一緒に送迎のプロフェッショナルを目指しませんか?
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | タクシーの運転業務を担当します。夜間の業務になります。 ・勤務時間は相談可能です。 ・男女ともに活躍できる仕事です。 ・定年は70歳ですので、60歳以上の方も歓迎します。 ・20代から70代まで幅広い年齢層の人材が、乗務員として 活躍しています。 *全社カーナビ搭載、配車アプリシステム導入済。 ドライブレコーダーも設置しているので防犯もバッチリ。 *配車室からの配車の他、流し運行及びアプリ配車を使う業務 です。 変更範囲:会社で定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
普通自動車第二種免許
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(三ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒982-0037 宮城県仙台市太白区富沢西三丁目12番地の8 |
最寄り駅 | 地下鉄南北線 富沢駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
167,356円〜167,356円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.3日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 85日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律70歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限71歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
職務(役割)に応じて基本給を決定。規定あり。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒982-0037
宮城県仙台市太白区富沢西三丁目12番地の8 |
最寄り駅 | 地下鉄南北線 富沢駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | *ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 *二種免許のない方は、会社支援で取得できます。 自動車学校+免許センター試験:最短12日間で取得可能。 (スケジュールによる) 教習中・研修中も日当を支給します。 *会社説明会を開催いたします。 (1)4月19日(土)10:00~ (2)4月27日(日)10:00~ 場所:宮城タクシー株式会社 本社営業所 (仙台市太白区富沢西三丁目12番地の8) ・社内に駐車場がありますので、お車でお越しいただいても 大丈夫です。 ・会社説明会は、タクシー乗務員を希望される方向けの説明会 となります。 ・参加希望の場合は、必ず希望日前日の正午までにお申し込み 下さい。 (TEL 022-244-1182) |
---|
管轄ハローワーク | 仙台公共職業安定所(ハローワーク仙台) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:千葉 武弘 |
会社所在地 | 〒982-0037 宮城県仙台市太白区富沢西三丁目12番地の8 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和28年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業 |
メッセージ | 「安全」「安心」「迅速」「丁寧」をサービスモットーとしており ます。 タクシーは、基本給+歩合給の仕事であるため、その人が頑張った 分だけ収入が増えるという見返りがあります。 個人の裁量で毎月の稼げる額が変わるからこそ、日毎の売上に一喜 一憂せず、真面目にコツコツと売上を積み上げて粘り強くやれる方 が乗務員に適しています。 こういう方は向いています。 ・人とコミュニケーションをとることが好きな方 ・周囲への気配りができる方 ・運転することが好きな方 ・地理に詳しい方 ・一人の時間が苦はないと感じる方 など ※事前の見学も承りますので、お気軽にご相談ください。 |
事業所番号 | 0401-002869-3 |
法人番号 | 6370001002382 |
ホームページ | https://miyagitaxi.jimdofree.com/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は仙台公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「04010-21380751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。