ハローワーク岩見沢の管轄
求人番号:01110-02976751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:9月1日(63日前)
- 応募期限:11月30日(あと27日)
この業界に足を踏み入れる方は、畑違いの職種から来られる方又は 消火設備について知識がない方でも十分に活躍できる職場です
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 欠員補充 |
| 仕事の内容 | 建築現場における消火設備の配管業務に従事する ・テナント、工場、ホテル、病院、老健等の新築、改修、修繕工事 ・消火栓、スプリンクラー等の消火設備工事 *未経験の方には現場にて丁寧に指導いたします *就業場所まで送迎も可能です 変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
| 年齢 | 不問 |
| 試用期間 | あり(3ヶ月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒068-0122 北海道岩見沢市栗沢町北幸穂93-34 「宮崎防備(株)栗沢倉庫」 *現場工事のある時は、就業場所から乗り合いで現場へ向かいます
|
| 最寄り駅 | JR 栗沢駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
173,600円〜282,100円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | なし |
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.2日 |
| 休憩時間 | 120分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 110日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | なし |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | なし |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) ・社用車に喫煙、禁煙車両の区別があります |
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒068-0821
北海道岩見沢市栄町4丁目2-11 |
| 最寄り駅 | 中央バス 栄町駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 事前連絡の上、応募書類を送付して下さい 後日、面接日時を連絡します(全員面接) |
| 特記事項 | *業績に応じて、昇給・賞与有 *面接時の服装は選考の対象とはなりません 普段着でお越しください ※ジョブガイドびばい(コアビバイ内)でも紹介状の交付を行って います (平日10:00~17:00) |
|---|
| 管轄ハローワーク | 岩見沢公共職業安定所(ハローワーク岩見沢) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:宮崎 領 |
| 会社所在地 | 〒068-0821 北海道岩見沢市栄町4丁目2-11 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成30年 |
| 資本金 | 500万円 |
| 事業内容 | 消火設備・冷暖房・給排水・衛生設備・管工事設計施工など |
| メッセージ | 弊社の求人に目を留めていただき誠にありがとうございます。 消火設備工事と言う言葉を聞いても、実際にどんな仕事なのかとい うイメージが湧きにくいかと思います。 その為か、この業界に足を踏み入れる方は、転職されて来られる方 が多く、畑違いの職種から来られる方、消火設備についての知識が 無い方でも十分に活躍できる職場です。 法人化して日も浅い弊社ではありますが、少しでも興味を持って下 さった方。是非ともお話をお聞かせください。 弊社で将来的に幹部として働いてくださる方、 将来的に、技術を習得して起業したいと考えている方、 消火設備について興味を持たれた方、 仕事の内容について、もっと具体的に聞いてみたい方、 求人内容についてもう少し譲歩してほしい所がある方、 どんな事でも構いません。まず、ご連絡いただけたらと思います。 お互いに納得した上で、一緒に働いてくださる方を募集させていた だきます。 |
| 事業所番号 | 0111-614797-2 |
| 法人番号 | 7430001076849 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岩見沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01110-02976751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
