ハローワーク草津の管轄
求人番号:25060-05562051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月8日(5日前)
- 応募期限:7月31日(あと79日)
手作りの玩具や温かみのある環境を大切に、一人ひとりに寄り添っ た保育を心がけています。食育に注力し、地域の方のご協力のもと 、年間4種ほどの収穫体験を実施しています。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ■温かな給食の調理を通して、子どもたちの健康を支えて下さい。 「家庭的保育室ななくさ」では守山市の認可を受け、0~2歳児の 園児5名を保育しています。 週2.3日程度、5人の子どもたち給食の調理業務をお願いできる 方を探しています。1回の量はごはん二合弱が目安ですので、施設 での調理経験をお持ちであれば歓迎しますが、お持ちでなくてもこ れまでのご家庭での調理経験を活かしていただけます。 外遊びから、おなかをすかせて帰ってくる子どもたちを美味しい給 食で迎えてあげて下さい。 ※調理業務だけでなく保育に関する学びもご希望であれば得られま す。 その際は是非ご相談ください。 [変更範囲:変更無し] |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒524-0022 滋賀県守山市守山5丁目8-23 フォレスト仁王104号室 |
最寄り駅 | JR琵琶湖線 守山駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,080円〜1,103円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | その他
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週2日〜週3日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし
未就学児の保育には守山市の保育補助制度を活用可能
|
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 小児救急救命研修 人権研修 その他 保育に資する内容を主に研修実施 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
両立支援 | 子育て中の職員が多いため、学校行事や急な家族の体調不良などは 相互にカバーしあう気質が醸成されています。 |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒524-0022
滋賀県守山市守山5丁目8-23 フォレスト仁王104号室 |
最寄り駅 | JR琵琶湖線 守山駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *年次有給休暇は勤務日数に応じて付与 *更新条件は勤務態度・勤務成績による *マイカー通勤時の駐車場代無料 *自転車通勤の場合も規定に則って通勤費支給 ※小児救急救命研修を年に1回開催。保育職員向けの研修への参加 可能。 ※運動会、発表会はありません。 施設調理が無経験の方の場合、時給1030円からのスタートです が毎月最低5%程度の処遇改善手当3が付きます。 参考:3時間/1日、週3日、4週間の場合月額は35,154円 その他、賞与として年に3回の処遇改善手当が支給されます。 ▼事業所からのメッセージあり(詳細はハローワークインターネッ トサービスを参照、もしくはハローワーク窓口まで) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有 |
---|
管轄ハローワーク | 草津公共職業安定所(ハローワーク草津) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表:森 浩子 |
会社所在地 | 〒524-0022 滋賀県守山市守山5丁目8-23 フォレスト仁王104号室 |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
資本金 | 110万円 |
事業内容 | 認可保育施設として0~2歳児を5名保育しています。安心できる 素材で自園調理の給食を提供し、子どもと家庭に寄り添う穏やかな 雰囲気と、自然の中で遊ぶ体験を大切にしています。 |
メッセージ | こどもたちの一生の食習慣につながる幼児期の食事は、とても意味 が大きいものです。 ななくさの給食は、ただその時に美味しいだけでなく昆布といりこ のだしや手作り味噌、無農薬の野菜など成長しても味の基本として 記憶していてほしいシンプルな内容です。 アレルギー児の増加に鑑みて、守山市と相談し卵・牛乳不使用給食 を開設時から提供しています。 保育施設、介護施設での調理経験があれば馴染みやすいと思います が、1回の炊飯量が二合を越えることはめったにありません。家庭 でご家族の食事を作られていれば問題なく行えると思います。 穏やかな保育室でのこだわりの給食調理に取り組みたいという方の ご応募をお待ちしております。 保育に興味のある方は、保育の学びを得られる自治体の研修受講も 受講いただけますのでお気軽にご相談下さい。 |
事業所番号 | 2506-615906-3 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は草津公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「25060-05562051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。