ハローワーク品川の管轄
求人番号:13040-49906852
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:11月7日(19日前)
- 応募期限:1月31日(あと66日)
港区ワーク・ライフ・バランス推進企業認定/大手SI・企業より 技術力を評価され安定した経営基盤を持つ/自社開発製品の売上が 伸びている/外国人材の登用、就業支援を積極的に行っている
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-309845) |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | 自社製品の開発プロジェクトマネジメント ・プロジェクト計画の立案、メンバー編成 ・進捗管理、工数管理、予算管理、リスク管理、品質管理 ・要件定義、顧客との折衝 ・プロジェクトメンバーのフォロー、育成 新しいことに挑戦し、変革しようとしてプロダクトを開発していく ことは、難しいことも多いですが、挑戦しがいがあると感じていま す。エンドユーザと直接話す機会が多いので、自分が開発したシス テムが活用されていると実感でき、やりがいになっています。それ がモチベーションになるので、製品をより使いやすいものに改良し 、シェア拡大やターゲット拡大をしたいと思っています。 「変更範囲:会社の定める業務(エンジニア業務全般)」 |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
必須
開発経験(言語不問)とプロジェクトマネジメント経験
|
| 必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(6か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒108-0014 東京都港区芝5-13-15 芝三田森ビル5F 在宅勤務あり
|
| 最寄り駅 | JR山手線、京浜東北線 田町駅
|
| マイカー通勤 | 不可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 |
358,000円〜580,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 20.0日 |
| 休憩時間 | 60分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 125日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | なし |
| 定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | なし |
| 外国人雇用実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | なし |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 慶弔見舞金 結婚・出産祝金 ジョブローテーション 資格取得報奨金 書籍購入支援 各種研修 定期健康診断 健康保険組合提携施設利用等 リファラル採用報奨金制度/紹介料30万円 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | スキルに合わせて研修内容を決定 ・オンライン研修受け放題(ビジネスマナー、階層別 、技術別、職種別等)・外部研修、社内の検証環境で の自己学習・資格取得のための勉強会・クラウドサー ビス(AWS、Azure)、MicrosoftO ffice365、最新セキュリティ関連の研修 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | 時短勤務可 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
| 選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒108-0014
東京都港区芝5-13-15 芝三田森ビル5F |
| 最寄り駅 | JR山手線、京浜東北線 田町駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | ■システムエンジニア 30代 指示待ちではなく、自分でより良い方法を考え実行することを大切 にしています。積極的な動きやチャレンジを歓迎する社風なので、 否定をする人はいません。必要があれば他部署も協力・アドバイス してくれるなど、会社全体として柔軟かつ風通しが良いです。プラ スで吸収できることはとても多いと思います。 ■年収例 490万/入社5年目/30歳/グループリーダー 580万/入社7年目/35歳/課長 770万/入社17年目/45歳/部長 ■特長 ・「つくったら終わり」ではなく、お客様声を聞いてカスタマイズ を行い、長くお付き合いできる最適なサービスを提案しています。 ・社長をはじめとした経営層と距離く、若手社員が社長に提案した り、社長が新入社員に意見を求めたりすることもよくあります。 「採用応募者個人情報保護取扱い同意書」は当社ホームページより 印刷してください。 〈書類選考〉質問等がない場合、ハローワークの紹介を受ければ事 前連絡なくても応募可能です。履歴書・同意書・職務経歴書及び紹 介状をメール、もしくは所在地へ郵送してください。 #23区 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 品川公共職業安定所(ハローワーク品川) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役:近藤 俊一 |
| 会社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5-13-15 芝三田森ビル5F |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 平成3年 |
| 資本金 | 6,000万円 |
| 事業内容 | サーバ・ネットワークの設計・構築・運用、Webシステム・業務 アプリ開発、業務改善ソリューション「BI21」、 学校支援ソリューション「スクールアシスト昴」、新サービス開発 |
| メッセージ | ■社会貢献事業を展開 創業以来30年以上サーバ・ネットワーク事業を展開しており、お 客様からも技術力を評価されて長くお付き合い頂いております。 「学校及び学生と地域社会と企業を結ぶ架け橋となる」をミッショ ンとし、世界中から意欲に満ちた留学生の来日・入学サポートや、 高度人材などの特定技能を持った人材を、人材不足に悩む企業にご 紹介したり、地方創生の一助となれるよう事業を展開しています。 ■案件例 ・大手新聞社の電子新聞システム開発・運用 ・大手貸スタジオWeb予約管理システム ■スキルアップサポート制度 「資格取得報奨金制度」を設けており、会社が推奨する資格に合格 された方には受験料と報奨金を支給します。 オンライン研修が受け放題なので、ビジネスマナーから階層研修、 技術研修、職種別研修まで自分に必要なスキル自由に磨けます。 ■主要取引先(順不同、法人格略) 富士通、富士通ネットワークソリューションズ、日立製作所、日本 経済新聞社、中電シーティーアイ、学研プロダクツサポート、Sk y、伊藤忠テクノソリューションズ、日鉄ソリューションズ、KD DI、大原薬品工業、日本テラデータ、千葉大学 |
| 主要取引先 |
|
| 事業所番号 | 1304-265126-9 |
| 法人番号 | 7010401085888 |
| ホームページ | https://www.infoxnet.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は品川公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13040-49906852」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
