ミスタードーナツショップ正社員(未経験から店長候補へ) - 富山ファーストフーズ 株式会社(ID:16010-09433751)のハローワーク求人- 富山県富山市上袋100-1アピタ富山店内 富山南店<br /> 富山県富山市上冨居3-8-38アピタ富山東内 富山北店<br /> 富山県富山市婦中町下轡田165-11 ファボーレ店 いずれか|仕事探しの求人サイトQ-JiN

ミスタードーナツショップ正社員(未経験から店長候補へ)

富山ファーストフーズ 株式会社

ハローワーク富山の管轄
求人番号:16010-09433751

しっかり働き、楽しく働き、しっかり休む。 目先の得にとらわれず、実直堅実にお客様のために行動します。 それが社員の成長につながります。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 お店の楽しさを体感しませんか!
ミスタードーナツショップの運営全般をお任せします。
存分にご自身の力を発揮できます。
おいしいドーナツを粉から作って楽しさを添えて提供します。
お客様から元気とやりがいをもらえます。
人と話すことが好きな方、みんなで笑顔になりたい方に適職です。
未経験の方でも充実の教育システムで丁寧に指導しますので
着実に成長していけます。
経験を積めば副店長、店長とステップアップしていただきます。
男女社員共に活躍中です。
働きやすい職場づくり、プライベートの充実に力を入れています。
※業績好調につき増員募集します。【変更範囲:変更なし】
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜40歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成を図るため経験不問:新卒者と同等
試用期間 あり(3ヶ月程度)
試用期間中の労働条件
異なる
試用期間中の労働条件の内容
時給1020円~
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒939-8071
富山県富山市上袋100-1アピタ富山店内 富山南店
富山県富山市上冨居3-8-38アピタ富山東内 富山北店
富山県富山市婦中町下轡田165-11 ファボーレ店 いずれか
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 あり
転勤の範囲
各店舗
給与、手当について
賃金 252,000円〜252,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
252,000円〜252,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
皆勤手当 24,000円

役職に応じて手当あり
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり〜15,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
計6.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額22,000円
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
5日
労働時間、休日について
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
6時00分〜15時00分
就業時間2
8時00分〜17時00分
就業時間3
14時00分〜23時00分
6時00分〜23時00分の時間の間の8時間
特記事項
シフトは前もっての相談可
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
3時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.2日
休憩時間 60分
休日
休日
その他
週休二日制
毎週
その他の休日
シフト制
年間休日数 110日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数5年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 プライベートも充実してほしいと思っております。
飲食業は決してきつくない、楽しい職業にしたい、と考えています

夏休み3日あります。秋休みでもいいのですが。あまり忙しくない
ときに交代で取ります。
社員旅行あります。参加は自由です。毎年楽しみにしている人多数
。家族ぐるみで行きます。行先は東京、北海道、沖縄、四国、出雲
 など どこでも行きます。
懇親会もありますが参加自由です。
健康診断、インフルエンザ予防接種、費用は会社負担です。
制服無料貸与
無料駐車場完備
コロナ対策万全です。飛沫防止パーテーション、アルコール消毒器
、体調管理チェック、感染者発生時マニュアル、マスク手袋無償配
布。
研修制度の内容 ミスタードーナツでは様々な教育研修カリキュラムが
あります。その人の習熟度に合わせたカリキュラム
で着実に無理なくキャリアアップできます。
見習い→社員→副店長→店長とぜひ上がっていって
いただきたい!、と思っております。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 働きやすい職場作りを心掛けてやってきました。
長時間労働はなるべくさせない、ハラスメントは起こさせない、と

その結果、勤続年数の長い社員が多いです。20~30年と。
60歳定年後も引き続き勤務されています。65歳以上になっても
ドーナツ作っている方もいますよ。居心地いいようです。
みなさん、ミスタードーナツが好き、が共通しております。
ミスド好きの人たちで成り立っています。
ハラスメントに関してはこれまで起きておりませんが起きたときは
早期に解決する体制になっています。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
面接選考結果通知
面接後2日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒939-8272
富山県富山市太郎丸本町1-3-6
最寄り駅 市電 小泉町駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
5分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
その他(面接時持参)
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 ご質問などはお気軽にお電話か、会社HP(とやまふぁーすと
ふーず)で検索してそこからお問い合わせください。
担当者
課係名、役職名
総務
担当者
森田モリタ
電話番号
076-425-2512
FAX
076-425-2815
Eメール
tyf@viola.ocn.ne.jp
求人に関する特記事項
特記事項 プライベートの充実も大切に考えています。
繁忙期は冬、春で平均残業時間月9時間、繁忙期以外の夏、秋では
残業はほとんどありません。(R6年実績)
男性、女性ともに活躍中です。
女性社員率50%、女性管理職率25%。
業績好調につき新たにお店を出したいと考えています。
飲食業を52年間やってきました。お店の運営ノウハウが豊富です
見習い期間は平均3か月。この期間でドーナツを作れるように
なっていただきます。
賞与と別に業績に応じた特別賞与もあります。
人と接することが好きな人に適職ですが好きになりたい人も大歓迎

働きやすい職場づくりに力を入れています。
お子様の学校行事や病気等のお休みにも柔軟に対応します。
お互い様の精神で助け合いながら勤務しています。 #マザーズ
勤続の長い社員が多いです。年齢層は幅広く20~50代。
定年後も働いている人多数。居心地いいようです。
客層は、20~60代の女性がメイン、やさし~いお客様方です。
会社HPは、とやまふぁーすとふーず で検索してください。
※オンライン自主応募可(自主応募の場合は紹介状不要です) 
本求人の管轄
管轄ハローワーク 富山公共職業安定所(ハローワーク富山)

会社情報

会社名
富山ファーストフーズ 株式会社トヤマファーストフーズ カブシキガイシャ
代表者名 代表取締役社長:福田 徹也
会社所在地 〒939-8272 富山県富山市太郎丸本町1-3-6
従業員数
企業全体
90人
就業場所
30人(うち女性:25人、パート:25人)
設立 昭和48年
資本金 1,000万円
事業内容 ドーナツを通しておいしさと楽しさをお届けします。
富山市でミスタードーナツのお店を運営しています。
1973年創業、安定経営の老舗会社です。
メッセージ 店長のお仕事とは、みんなによりよく働いてもらう、ことです。
お店には社員とアルバイトで30人ほどが働いています。
店長はこの人たちを束ねてよりよく働いてもらうよう計らいます。
働きやすいお店作りが店長の大事な仕事です。そのためには、会話
、です。コミュニケーションです。でも卓越したコミュニケーショ
ン能力までは要りません。普通にみんなに声をかけることが大事で
す。基本楽しく、時にびしっと。
お店の運営管理
売上が一番の根幹です。いかに上げるかに努力します。
原価、労働時間等、 適正な数値になるよう日々管理します。
これらを卓越までいかずとも普通に管理します。みんなによりよく
働いてもらって売上が上がる、これこそ店長冥利につきます。

未経験から店長へ
人と接することが好きな人に適職ですが、好きになりたい人もウエ
ルカムです。自分にできるのかと思った方、想像してみてください
。できるかわからない、でもやってみたいと思ったらやってみてく
ださい。できたらこんな楽しい仕事はありません。
いっしょにやりませんか!
事業所番号 1601-004750-0
法人番号 4230001002167
ホームページ https://toyamafastfoods.co.jp

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は富山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「16010-09433751」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP