ハローワーク日立の管轄
求人番号:08020-05151851
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:10月15日(3日前)
- 応募期限:12月31日(あと74日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 茨城で水揚げされた「しらす」の製造工程全般の業務 ・生しらすの熱処理(釜ゆで等) ・乾燥(天日干し・機械干し) ・しらす内の異物を選別) 〔機械的な選別と目視と手による選別〕 ・しらすの計量・袋詰め・パック包装いか・干物の製造全般業務 ・いか・干物のさばき・焼き・乾燥 ・いか・干物の計量・袋詰め・パック包装*勤務日については、相談に応じます。変更範囲:変更なし |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
勤務地 | 茨城県日立市留町1045-2 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 時給 1,074円 ~ 1,200円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週3日〜週5日 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | *外国人の応募可能です。 *通勤用無料駐車場あり*労働条件により、加入保険および有給日数が変わります。*新しい衛生設備の整った「しらす・干物工場」で製造して頂きま す。全工場冷暖房・休憩スペース完備です。さまざまな作業に従 事して頂きます。特に高度な技術は必要としません。初心者の方 でも出来る様、先輩社員が指導いたします。一日中立ち仕事にな りますが、昼と午後に休憩があります。現在20名以上のスタッ フが働いています。*20代から50代まで幅広い世代が活躍している職場です。テレ ビ出演や雑誌にも取り上げられる「久慈浜しらす」の発祥企業で す。業界ではまれにみる年間休日の多さと有給取得率96%と高 く、社員の個性を尊重する会社です。また茨城県で指折りの食品 輸出会社です。「常陸牛・巨峰・めひかり・まぐろ」など多くの 食材をASEANに販売しています。社員一人ひとりの教育・能 力開発にも力を入れています。*令和7年度「元気いばらき就職フェア(日立会場)」に参加します |
---|
管轄ハローワーク | 日立公共職業安定所(ハローワーク日立) |
---|
会社情報
会社名 | 小松水産 株式会社 (しらすパーク) |
---|---|
会社所在地 | 〒319-1231 茨城県日立市留町1045-2 |
従業員数 |
|
事業内容 | 「しらす・ひもの」を中心とした水産加工品の製造会社。食品加工業務の他、店舗の運営・日本食材全般(鮮魚・和牛・果実など)の海外輸出業務。海外進出サポート業務。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は日立公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08020-05151851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。