の管轄
求人番号:15022-00547951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:4月10日(22日前)
- 応募期限:6月30日(あと59日)
当社は設立以来、あらゆる熱産業のボイラ及びバーナーを製造・販 売する熱エネルギー総合メーカーとして、培った技術を食品機器や 水処理機器及び設備にも運用し、時代の変化に対応しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 鉄工所?いえいえ、業務用ボイラやバーナーの製造会社です! 「蒸気」や「熱」を発する弊社主力製品の頭脳となる《制御盤》製 造を主に行っていただきます。将来的には電気回路図設計、電子制 御プログラムなどの技術習得が可能です。 ◎技術習得度に応じてアフターサービスをできるよう指導します。 ◎入社後一定期間の研修・メンター制度有 ◎何度でも聞いて覚えることができる体制が整っています。 【応募前の職場見学を兼ねた会社説明会 随時個別対応可能!】 【変更範囲:適正に応じ柔軟な配置転換可(製造部内)】 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Word・Excelの基本操作 ※どちらも簡単なPC操作ができればなお可 ※基本操作ができなくても十分に応募可 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒947-0014 新潟県小千谷市大字西中25番地 |
最寄り駅 | 小千谷駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
186,600円〜256,600円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 70分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 指定場所にて喫煙をおこなう。 |
選考方法 | 面接(予定2回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒947-0014
新潟県小千谷市大字西中25番地 |
最寄り駅 | 小千谷駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接及び簡単な二択式の適性検査を実施します。 |
担当者 |
|
特記事項 | ○入社時業界未経験者多数、社内行事有(任意参加) 〇制服・工具貸与、2024年度有給休暇取得実績75%! 〇新潟県ハッピーパートナー企業取得 (パパ・ママ子育て応援プラス認定も併せて取得!) ○年休計115日(一斉有給含む)、時間有給制度有 〇入社時特別有給休暇付与有(5日間) 〇賃金形態は日給月給制(欠勤控除) 〇通勤手当:会社から2km以上から対象 〇家族手当:全社員一律支給、扶養家族数に応じ就業規則に定める 通り別途支給有 ◎ご本人の年齢に合わせた社員が指導を担当。 ◎一緒に地域の皆様や全国のお客様に貢献し、感動をお届けするこ とができる人財(仲間)をお待ちしております。 ◎応募の際は、日中連絡のつく電話番号を履歴書に記載願います。 ○オンライン自主応募可能求人です。(自主応募の場合は、ハロー ワークの紹介状不要) |
---|
管轄ハローワーク | 長岡公共職業安定所 小千谷出張所 |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:小片 龍也 |
会社所在地 | 〒947-0014 新潟県小千谷市大字西中25番地 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和32年 |
資本金 | 1,216万円 |
事業内容 | 重油、灯油、ガス焚ボイラ、全自動ガンタイプバーナー、給水ポン プ等製造販売、機械修理加工工業用薬品(腐蝕防止の錆止め)製造 販売、これら製品に付帯する部品の販売。 |
メッセージ | 弊社の企業メッセージは「いつも、暮らしの中に」 皆さんの生活のすぐ近くにある製品を作り出す元となる《熱》を作 る機械を設計開発・製造、販売・アフターサービスまで手掛ける熱 エネルギーの総合メーカーです! 企業ビジョンは「すべての人に感動を」 未経験でも大丈夫ですか?とよくご質問をいただきますが、 社員のほとんどが未経験での入社であり、個人個人に合わせた対応 が抜群の会社がオガタです。 小千谷発の弊社製品が日々世界を救い続けています。 蒸気で沢山の人々の生活を守り、一緒に感動を作る「感動クリエー ター」になりませんか? ★新潟県内の老人介護施設「勇樹会」さまにおける次世代燃料(介 護施設の廃オムツをペレットにした燃料)を用いた弊社開発温水ボ イラを使用した一連の取り組みが2023年内閣総理大臣賞受賞い たしました。 |
事業所番号 | 1502-614022-5 |
法人番号 | 8110001025341 |
ホームページ | http://www.ogata-iw.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は長岡公共職業安定所 小千谷出張所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15022-00547951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。