ハローワーク高松の管轄
求人番号:37010-28869751
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:11月19日(2日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
求人の概要
| 求人区分 | |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 仕事の内容 | トラックの荷台部分の改造・修理をお願いします。高品質素材と最新の製造技術を駆使し、耐久性と安全性に優れたトラックを提供する仕事です。経験者は採用面(待遇面)で優遇します。【トラック荷台部分を改造し、荷役作業の効率化を図ります】▼トラックの改造・溶接・ボディ製造・取付など車両架装全般▼事故車の修理や新車トラックの二次架装作業も担当ものづくりが好きな方にとって、スキルアップの機会が豊富な職場です。未経験者も歓迎しており、入社後は先輩社員が丁寧にお教えしますので安心です。ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。【変更範囲:会社の定める業務】 |
| 必要な経験等 |
不問
|
| 年齢 | 不問 |
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 | 香川県高松市勅使町1135番地1 |
| マイカー通勤 | 可 |
| 転勤 | なし |
| 賃金 | 月給 180,000円 ~ 400,000円 |
|---|---|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
| 就業時間 |
|
|---|---|
| 休憩時間 | 90分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 102日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
|---|---|
| 定年制 | なし |
| 再雇用制度 | なし |
| 入居可能住宅 | なし |
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | なし |
|---|
| 選考方法 | 面接(予定1回) |
|---|---|
| 選考日時 | 随時 |
| 応募書類等 |
|
| 特記事項 | ■土日祝休みで、オンオフの切り替えがしやすい環境です■フォロー体制が充実しており未経験でも安心です■地域密着型で安定した業績を誇ります■経験者は採用面・待遇面で優遇します■定着率が高く長く働ける職場です*―*―*―*当社HPも、ぜひご覧ください!*―*―*―*・休日出勤なし・半日単位の有給休暇制度・年末年始休暇は5日以上、夏季休暇は4日以上・慶弔見舞金(結婚、出産、弔事など)・皆勤手当あり・社員寮あり・食事補助あり・通勤手段は相談可(自動車、自転車可)・制服、作業服貸与・社用車貸与採用に関するご質問がございましたらお問い合わせください。 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 高松公共職業安定所(ハローワーク高松) |
|---|
会社情報
| 会社名 | 小野坂自動車工業 株式会社 |
|---|---|
| 会社所在地 | 〒761-8058 香川県高松市勅使町1135番地1 |
| 従業員数 |
|
| 事業内容 | トラックの荷役装置等を整備することを通して、商品の安全輸送をお手伝いする企業です。トラックディーラー様、メーカー様と直接取引をしています。創業54年お客様から選ばれ続けています。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は高松公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「37010-28869751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
