ハローワーク京都七条の管轄
求人番号:26020-07725351
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月13日(72日前)
- 応募期限:5月31日(あと7日)
大正8年創業以来100余年、長い歴史の中で各企業様との信頼関 係の構築と多くの実績を創り上げてきました。大小含め500社を 超える取引先を有しています。海外取引も増加しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | NCルータを使用して、梱包資材の加工を行っていただきます。ま た、工場の受発注生産管理や品質管理もお願いします。年間休日は 121日、土日休みで家庭と仕事の両立がしやすい環境です。 ◆梱包資材の設計および加工業務※NCルータ操作 ◆生産計画の立案および進捗管理 ◆品質管理および改善活動 ※経験者は即戦力で活躍できる環境が整っています! 入社後、経験豊富な先輩社員がマンツーマンでサポートします。製 品が完成し、納品されるときの喜びや達成感はひとしおです。もの づくりが好きな方にピッタリ! 【変更範囲:会社が定める業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
NC操作、生産管理
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | EXCEL、WORD、CAD(2D) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒520-2531 滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上2979 滋賀工場 |
最寄り駅 | JR琵琶湖線 近江八幡駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
180,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.3日 |
休憩時間 | 65分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
一旦私事都合により退職して以降、事情改善し、復職できる制度が
あります。 |
福利厚生の内容 | 自己啓発支援、資格取得補助、制服支給、休憩室有。 |
研修制度の内容 | エクセル、ワード、CAD等パソコンソフト操作のた めの研修 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒520-2531
滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上2979 滋賀工場 |
最寄り駅 | JR琵琶湖線 近江八幡駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ■年間休日121日、土日祝休みでワークライフバランス良好です 。 ■設立1960年、長年の信頼と実績があります。 ■研修制度が整っており未経験の方で安心してスタート可能です。 ■経験者は採用面・待遇面で優遇します。 ・特別休暇あり/半日単位の有給休暇取得可能 ・年末年始休暇は5日以上 ・介護休業取得支援あり ・家族手当あり ・交通費全額支給 ・慶弔見舞金制度あり ・退職金制度あり ・人間ドック、医療費負担あり ・社員旅行あり ・社員寮あり ・通勤手段は相談可 ・携帯電話・制服・作業服貸与あり -★-★-★-★-HPもぜひご覧ください―★-★-★-★- 面接はお互いのことをじっくり知る時間にしたいと考えています。 当日は緊張せず、お話をする感覚でお越しください! |
---|
管轄ハローワーク | 京都七条公共職業安定所(ハローワーク京都七条) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:松井 貞広 |
会社所在地 | 〒600-8812 京都府京都市下京区中堂寺北町18番地 |
従業員数 |
|
設立 | 大正8年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 自動車関連の輸出梱包資材の企画、加工、製作、輸入 住宅、店舗用、収納棚の企画、加工、製作、輸入 |
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
事業所番号 | 2602-313167-0 |
法人番号 | 8130001019184 |
ホームページ | https://yamawake.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都七条公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26020-07725351」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。