ハローワーク恵那の管轄
求人番号:21050-00892651
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月9日(5日前)
- 応募期限:7月31日(あと78日)
求人の概要
求人区分 | |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 岐阜県、愛知県の官公庁、工場、一般住宅などでの電気設備工事が主な仕事です。照明器具やコンセントの取付け、機械設備、通信設備等への電源供給、それに伴う配管、配線、分電盤の取付け、屋外の照明設備など、電気に関わるさまざまなことを行います。作業は通常2~3人のグループで行い、職長が中心となって進めていきます。最初は先輩たちの補助をしながら、仕事を覚えていただきます。電気工事の仕事は、同じ建築物に関わる他業種の方との数々の出会いがあり、完成した喜びを味わえるやりがいのある仕事です。変更範囲:電気工事施工管理技士及び、会社の定める現場 |
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) |
勤務地 | 岐阜県恵那市山岡町下手向555番地 |
マイカー通勤 | 可 |
転勤 | なし |
賃金 | 月給 166,608円 ~ 249,600円 |
---|---|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 |
|
---|---|
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 115日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|
選考方法 | 面接(予定2回) |
---|---|
選考日時 | 随時 |
応募書類等 |
|
特記事項 | ・面接にお越しいただいた方には、 1,000円分の交通費をお渡しいたします。・この求人は、未経験の方の求人です。入社後の経験、資格取得、 勤務態度、意欲等により、半年後から正社員登用試験を受ける ことが可能です。 合格すれば正社員の待遇が得られます。・正社員転換試験にトライして合格した場合には、お祝い金5万円 を支給します。・正社員は賞与・退職金・企業年金制度があります。 ・未経験で入社後半年は少ない賃金になりますが、ご本人のやる気 と頑張り次第で、将来は施工管理技士になることも可能です。 施工管理技士は、資格試験の合格だけでなく、現場の経験を積む ことが重要です。当社では、官公庁や民間など様々な現場があり 経験を積むことが出来ます。施工管理技士の年収は、経験により 700万円以上を目指すこともできます。 今後注目の職業にぜひトライしてみませんか。☆「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進企業」・応募にはハローワークの「紹介状」が必要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 恵那公共職業安定所(ハローワーク恵那) |
---|
会社情報
会社名 | 山岡電気工事 株式会社 |
---|---|
会社所在地 | 〒509-7607 岐阜県恵那市山岡町下手向555番地 |
従業員数 |
|
事業内容 | 私たちは豊富な経験と技術力で一般家庭や店舗、工場、公共施設等の電気・通信設備の設置や配線、屋内外の照明設備など、人々の大切なライフラインを守っています。将来も安心な職業です。 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は恵那公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21050-00892651」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。