ハローワーク室蘭の管轄
求人番号:01100-03636451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月11日(6日前)
- 応募期限:9月30日(あと75日)
最新機器の治療に力をいれるだけではなく感染対策も重要視してい ますので安心安全な職場です。患者さんとのコミュニケーションも スタッフ皆とのコミュニケーションも大切にします。
求人の概要
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | *当院において歯科治療における医師の補助、歯垢、歯石の削除、 メインテナンスの業務です。 ・むし歯予防のためのブラッシング指導。 ・診療器具の消毒、準備。 ・初診カウンセリングや患者さんへの説明を行ってもらう業務があ ります(マニュアル化されたものなので、暗記の必要はありませ ん)。 ※興味のある方はマイクロスコープを使ったメインテナンスも学べ ます。 ※就業時間、就業日数について相談に応じます。 「業務の変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
短大以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
経験者歓迎
|
必要な免許・資格 |
歯科衛生士
必須 |
必要なPCスキル | キーボード入力程度 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | あり(2週間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒050-0076 北海道室蘭市知利別町2丁目26番1号 |
最寄り駅 | JR東室蘭駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
1,200円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
8時30分〜18時30分の時間の間の4時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週5日以内労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数5年以上) |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 制服、シューズ貸し出しあり 個別ロッカー、スタッフルームあり セミナー費用全額当院負担(日当の支給あり) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
研修制度の内容 | 当院の考え方、歯科の基礎から診療の行い方など経験 者・未経験者それぞれ個人に合わせてオリエンテーシ ョンを行います。 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類選考後に通知) |
選考場所 |
〒050-0076
北海道室蘭市知利別町2丁目26番1号 |
最寄り駅 | JR東室蘭駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 【要氏名等事前連絡】 |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤:無料駐車場あり。 *賃金は、年齢・経験等を考慮した上で規定により決定します。 *昇給・賞与は本人の勤務実績、及び当方業績等により決定します *有給休暇は、週所定労働日数により変動します。 *週所定労働時間に応じて、社会保険に加入します。 *ジョブカードお持ちの方、職務経歴書は不要です。 |
---|
管轄ハローワーク | 室蘭公共職業安定所(ハローワーク室蘭) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 院長:山本 信之 |
会社所在地 | 〒050-0076 北海道室蘭市知利別町2丁目26番1号 |
従業員数 |
|
設立 | 平成30年 |
事業内容 | マイクロスコープやCTなどの最新機器を使った歯科治療や予防歯 科を行い、お口の健康から始まる全身の健康に貢献します。丁寧な 説明を行い患者さんが安心して通える環境づくりをします。 |
メッセージ | 院長の山本信之です。私の大切にしている考え方に「四方良し」と いうものがあります。これは患者さん、スタッフ、山本歯科、業者 の皆さん、みんなにとって居心地の良い環境にしたいという思いか ら来る言葉です。居心地の良い環境というのはやりがいを感じなが らお互い助け合って楽しく過ごせる環境です。毎日イヤイヤ働くの ではなく毎日イキイキと働きませんか? それと、仕事に関する価値観もお伝えしておこうと思います。 『お金を得るため』もちろん間違っていませんがそれは働いた結果 得られるものの一つであって一番の目的ではありません。お金を得 るために働くのではなく働いた結果お金を得るということです。お 金を得るという事は同じですがそこには大きな隔たりがあります。 ではなぜ仕事をするのか?それは『誰かの役に立つため』です。『 誰かに喜んでもらうため』です。 世の中の仕事は全て誰かのために何かをしたいという思いによって できています。おいしいものを食べて欲しいからレストランがあり 、徒歩では行けない場所に連れていくためにタクシーがあり、歯の 健康で困っている人を助けるために歯科医院があります。 この考えが絶対正しいというつもりはありません。ただこの価値観 に共感してくださる方と一緒に仕事がしたいです。 お会いできるのを楽しみにしています。 |
事業所番号 | 0110-614916-1 |
ホームページ | http://www.ydental-muroran.jp |
事業所の特記事項 | 敷地内完全禁煙、従業員の喫煙は不可 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は室蘭公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01100-03636451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。