ハローワーク岐阜の管轄
求人番号:21010-34422751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:10月28日(4日前)
- 応募期限:12月31日(あと60日)
決算・申告に加え給与計算等、通常の会計事務所よりも幅広い知識 や経験を積むことができます。 253
求人の概要
| 求人区分 | パート | 
|---|---|
| 雇用形態 | パート労働者 | 
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない | 
| 募集の理由 | その他 産休育休者発生のため | 
| 仕事の内容 | 決算書作成から給与計算等までの総務経理業務全般のサービスを ご提供しております。 一生の財産となる専門的な知識・スキルが身に付きます。 主な業務としては、 1.月次決算、本決算、税務申告書の作成 2.給与計算、賞与計算、年末調整、法定調書等 【変更範囲:変更なし】 | 
| 学歴 | 大学以上が必須 | 
| 必要な経験等 | 不問 | 
| 必要な免許・資格 | 日商簿記2級 必須 日商簿記3級(現在2級受験中で1年以内取得含みます) | 
| 必要なPCスキル | パソコンのキーボード入力がスムーズにできる方や色々なソフトウ エアにストレスなく取り組める方は慣れるのは早いです。ただ、1 年もすれば皆さん慣れられています。 | 
| 年齢 | 制限あり 
 | 
| 試用期間 | あり(6ヶ月) 
 | 
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし | 
| 正社員登用 | なし | 
| 勤務地 | 〒502-0082 岐阜県岐阜市長良東2丁目37番地 RSDビル3階 北号室 | 
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) | 
| 転勤 | なし | 
| 賃金 | 1,200円〜1,600円 ※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額 
 | 
|---|---|
| 昇給 | 
 | 
| 賞与 | 
 | 
| 通勤手当 | 実費支給(上限なし) | 
| 給与の締め日 | 固定(月末以外) 
 | 
| 給与の支給日 | 固定(月末) | 
| 就業時間 | 
 9時00分〜17時30分の時間の間の5時間以上 | 
|---|---|
| 時間外労働時間 | なし 
 | 
| 休憩時間 | 60分 | 
| 週所定労働日数 | 週5日〜週5日 | 
| 休日 | 
 | 
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 | 
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険 | 
|---|---|
| 退職金共済 | 未加入 | 
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) | 
| 定年制 | あり(定年年齢一律65歳) | 
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) | 
| 勤務延長 | なし | 
| 入居可能住宅 | なし | 
| 利用可能な託児所 | なし | 
| 育児休業取得実績 | あり | 
|---|---|
| 介護休業取得実績 | 該当者なし | 
| 看護休暇取得実績 | 該当者なし | 
| UIJターン | UIJターン歓迎 | 
| 労働組合 | なし | 
| 職務給制度 | なし | 
| 復職制度 | あり 結婚、出産で退職した後の復職は、労使合意ができれば可能です。 その際は、退職時に常勤であってもパートでの復職も可能です。ま た、出産により常勤からパートへの変更の可能です。 | 
| 福利厚生の内容 | ・通勤手当支給 1日・片道1キロ当たり40円(往復分含む) ・昼食時弁当代補助 1食当たり175円(所得税非課税) ・国家試験受験のための奨学金制度あり ・国家試験休暇あり ・国家資格等の各種資格手当あり | 
| フルタイムの就業規則 | あり | 
| パートの就業規則 | あり | 
| 両立支援 | 現在、育休後の子の養育のため、2名が在宅勤務中 さらに、2024年10月からは大学院修学のため1名が在宅勤務 予定 当事務所では、相当期間の事務所勤務を経験することで自己完結型 で仕事ができるようになった方について、子の養育、大学院修学、 国家試験受験等を支援するため、在宅勤務を許可しております。 | 
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) | 
| 選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 | 
|---|---|
| 選考結果通知 | 
 | 
| 選考日時 | 随時 | 
| 選考場所 | 〒502-0082 岐阜県岐阜市長良東2丁目37番地 RSDビル3階 北号室 | 
| 応募書類等 | 
 | 
| 応募書類の返却 | あり | 
| 担当者 | 
 | 
| 特記事項 | ※勤務時間数により加入保険が異なります。 1.日商簿記2級受験中の方は、入所後1年以内に取得して頂けれ ば結構です。 2.決算申告書作成だけの通常の会計事務所と異なり、給与計算等 業務まで経験できます。広範なサービスをご提供しております。 きちんと習得すれば、一生の財産となる専門的な知識・スキルが身 に付きます。 3.まじめで積極的に粘り強く仕事に取り組める方。 4.心根の優しい方、思いやりのある方。 5.税理士資格、簿記検定、社労士資格、給与計算検定等の資格・ 検定取得への挑戦も積極的に応援しています。今年は試験休暇5日 間を許容できました(他の者でカバーしました。)。 6.税理士資格取得のため大学院修学中1名、社労士試験受験中1 名、育休等で在宅勤務3名在籍しています。 | 
|---|
| 管轄ハローワーク | 岐阜公共職業安定所(ハローワーク岐阜) | 
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表:山田 英脩 | 
| 会社所在地 | 〒502-0082 岐阜県岐阜市長良東2丁目37番地 RSDビル3階 北号室 | 
| 従業員数 | 
 | 
| 設立 | 平成28年 | 
| 事業内容 | 1会計処理業務(仕訳・入力、顧客先の仕訳・入力のチェック等) 2 税務申告補助業務 3 給与計算関連業務 | 
| メッセージ | 当事務所では、お客様から信頼され、必要とされ、感謝される仕 事をする、を行動指針としております。 この価値観を共有して、一緒に働いて頂ける方のご応募をお待ち しております。 積極的に仕事に取組みたい方、まじめで心根の優しい方にはピッ タリのお仕事です。 有休休暇は、ほぼ計画的に完全消化しています。また、業務に支 障のない限り、基本的には、事前申請なしでオンライン上での有給 休暇予定を登録して頂いております。 楽しく、自身の人生の幅を広げる知識・経験を習得でき、一生の財 産になります! 面接時には、職場メンバーから事務所実態を聞ける時間も設けてお ります。 | 
| 事業所番号 | 2101-622144-3 | 
| ホームページ | https://1on1buddy.com/ | 
| 事業所の特記事項 | 岐阜バス おぶさ墨俣線 長良東バス停 徒歩3分 | 
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岐阜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21010-34422751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。



