ハローワーク古河の管轄
求人番号:08050-02623951
- 採用人数:2人
- 掲載開始日:5月23日(49日前)
- 応募期限:7月31日(あと20日)
少人数のアッ卜ホーム的な会社です。主に関東一円の運搬を行なっ てます。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | トラック15tにて運搬作業を行います ・主にコンクリートパイルの留め具を搬送します ・荷積み荷降ろしはフォークリフトで行います ・搬送先は関東一円(主に茨城・千葉・埼玉・栃木がメイン) 週に1回ほど、山梨・新潟・宮城あり 変更範囲:変更なし <仕事の流れ> 運行前の車両点検、アルコールチェック、運行管理者点呼を受ける →運搬作業、荷下ろし→翌日分の積込作業(ごくまれに朝積みあり ) →事務所で日報作成する→翌日の打ち合わせをする ※部門構成…ドライバー 男性12名、女2名 変更範囲:変更なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
トラック運転経験、フォークリフト運転経験
|
必要な免許・資格 |
大型自動車免許
必須 フォークリフト運転技能者 必須 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(1週間~3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒306-0101 茨城県古河市尾崎2744-3 |
最寄り駅 | JR宇都宮線 古河駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
300,000円〜350,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額7,800円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 105日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に指定喫煙場所あり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒306-0101
茨城県古河市尾崎2744-3 |
最寄り駅 | JR宇都宮線 古河駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ◆年次有給休暇・加入保険は法定通り◆ *通勤手当は会社規定による(無料駐車場あり) *変形労働(1年単位):労使協定につき監督署へ届出済 ■お問い合わせは常時可 ■作業服支給 ※事務所固定電話は転送不可のため、出来れば、 面接担当者に直接電話していただけると助かります。 (面接担当者) 阿久津:080-3348-0163 猪瀬 :080-3122-9560 |
---|
管轄ハローワーク | 古河公共職業安定所(ハローワーク古河) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:掘部 貞夫 |
会社所在地 | 〒306-0101 茨城県古河市尾崎2744-3 |
従業員数 |
|
設立 | 平成元年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送業 |
メッセージ | 車は一人一台ずつ割り当てられています。 固定の荷主さんが決まっているため、毎週水曜日~木曜日には翌週 の予定が決まりますので、自分の予定も組みやすいと思います。 配達先が決まっていますので、地図とにらめっこの運転がなく安心 して走れると思います。 配達先は茨城・千葉・埼玉・栃木がメインで、配達から帰った後は 近場の仕事があります。 山梨・新潟・宮城の配達が月に平均数回(ローテーション制)あり ます。こちらは帰って来てからの近場の仕事はありません。次の日 の荷物を積んで事務所に帰り日報作業をして帰ります。 土曜日は隔週、グループ分けをして交代で休んでいます。配達は少 ないので洗車をしたり整備をしたりして、昼頃には帰っています。 イベント事は少ないですが、その分気を使うところは少ないと思い ます。 14名の少人数で40代後半~の熟練ドライバーの多い営業所です 。 長く勤務してくださる方を希望しています。 *会社の名前の入った看板はありません。*事務所はプレハブで決 してキレイではありません。*黄色みがかったオレンジ色のトラッ クが目印です。気になった方、まずはお問い合わせ下さい。 |
事業所番号 | 0805-100912-8 |
法人番号 | 2050001019099 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は古河公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「08050-02623951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。