ハローワーク岐阜の管轄
求人番号:21010-16508751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:5月15日(6日前)
- 応募期限:6月13日(あと23日)
「商工会は、経営支援を通じて事業者の未来に貢献する」を基本理 念に、事業者様の喜びと笑顔がやりがいの職場です。 県内に42ケ所商工会があります。 065
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ■岐阜県内にある商工会にて、地域の中小企業の経営サポートをし ていただきます。事業者様と深くかかわり、事業を成功に導く大き なやりがいを味わえるお仕事です。 ■事業者のお悩み事の解決がメイン業務。お悩みは、経営、労務、 税務・経理など幅広いジャンルに及びます。(例「補助金の申請を したい」といった依頼から、「経営が立ち行かなくなりそうなので 、改善したい」といった依頼までさまざまです) ■スキルアップのための研修制度も充実しています。 ■変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
日商簿記3級
あれば尚可 全商簿記3級も可(未取得者は採用後日商簿記取得必須) 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | ワード :文書作成 エクセル:関数を使用した表作成 |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館9階 岐阜地区の商工会、岐阜県商工会連合会に配属予定(詳細な住所は
求人に関する特記事項欄参照)※居住地考慮 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
223,300円〜254,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額55,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 123日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ◎充実した教育制度 キャリア研修、外部専門家のOFF-JTによるコンサルテーシ ョン指導、内部研修、中小企業基盤整備機構への派遣研修など資質 向上研修制度あり ◎資格取得補助 中小企業診断士、社会保険労務士などの資格取得講座の補助制度 あり |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(筆記:6/27(金)・面接:6/27(金)) |
選考場所 |
〒500-8384
岐阜県岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査 ※承諾書は特記事項記載の募集要項からDLしてください。 |
担当者 |
|
特記事項 | ■応募締切 令和7年6月13日(金)消印有効 ■採用予定日 令和7年8月1日(随時もあり) ■就業場所 ・岐阜県商工会連合会 岐阜市薮田南5-14-53 ・岐南町商工会 羽島郡岐南町平成1-3 ・笠松町商工会 羽島郡笠松町春日町15-1 ・柳津町商工会 岐阜市柳津町本郷2-1-5 ・本巣市商工会 本巣市三橋1101-6 ・瑞穂市商工会 瑞穂市別府1295-3 ・北方町商工会 本巣郡北方町北方1524-1 ・山県市商工会 山県市高富2208-14 ▼個別説明会 随時開催▼ ◎お気軽にお問い合わせください。 ※詳細は、本会HP「商工会連合会について」-「採用情報」- 「職員募集」記事内、【募集要項】をご覧ください。 |
---|
管轄ハローワーク | 岐阜公共職業安定所(ハローワーク岐阜) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 会長:坂井田 良道 |
会社所在地 | 〒500-8384 岐阜県岐阜市薮田南5-14-53 OKBふれあい会館9階 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和36年 |
事業内容 | 地域事業者の抱える経営課題を発掘、それを解決へ導く地域密着型 コンサルタント組織です。 |
メッセージ | 「公的支援機関として地域の中小・小規模事業者の経営支援を行い 、地域に貢献できる職場です」 1.充実した教育制度 キャリア研修、外部専門家のOFF-JTによるコンサルテーシ ョン指導、内部研修、中小企業基盤整備機構への派遣研修など資質 向上研修が充実しています。 2.県職員に準じた給与体系 給与体系は県職員に準じ各種手当も充実しています。 有給休暇は採用初年度から20日/年が付与されます。 退職金は確定拠出型年金を選択することができ、各自の裁量で退 職金をデザインできます。 3.みんなが協力しお互いを高め合える職場 県下300人の商工会職員が商工会ビジョン(商工会は経営支援 を通じて、事業者の未来に貢献する)を共有し「場づくり」「スキ ルアップ」「チームワーク」を目標とし9つの行動指針により活動 する職場です。 |
事業所番号 | 2101-015799-0 |
法人番号 | 5200005001695 |
ホームページ | http://www.gifushoko.or.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岐阜公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「21010-16508751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。