営業補助・事務【経験者・1日6時間以上働ける方優遇】 - 岡山中央社会保険労務士法人(ID:33030-05772551)のハローワーク求人- 岡山県倉敷市茶屋町233-2<br /> 茶屋町スタティビル302号室|仕事探しの求人サイトQ-JiN

営業補助・事務【経験者・1日6時間以上働ける方優遇】

岡山中央社会保険労務士法人

ハローワーク倉敷中央の管轄
求人番号:33030-05772551

周囲から「なぜ、あの事務所は、あんなに働きやすくて、あんなに 労働時間が短いのに、あんなに売り上げがあげれて、高い給料を支 払えるのか?」と不思議がられる日本一の事務所を目指しています

求人の概要

求人区分 パート
雇用形態 パート労働者
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 担当していただく業務は以下のとおりです。先輩が業務スケジュー
ルとマニュアルで丁寧に説明いたします。
 ・ホームページ・ウェブ広告の編集・管理
 ・各種セミナー・相談会の手配・管理
 ・見込み客に対する電話・メール対応・管理
 ・受注した顧客の対応(書類手配・システム入力)
 ・その他、マーケティング業務全般
 ・郵便物の作成、発送・電話応対・その他雑務
*休みやすい環境であることに自信があり!! 例えば
 「家族の●●のため休ませて下さい。」などと上司に許可
 を取る必要もありません(専用カレンダーへ入力するだけ)。
*変更範囲:事務所が定める業務
学歴
不問
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)
必要なPCスキル ワード、エクセル、E-mail、インターネット検索等の基本操
作必須
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜61歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
62歳未満の方を募集(定年62歳)
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:正社員3名、短時間正社員2名
勤務地 〒710-1101
岡山県倉敷市茶屋町233-2
茶屋町スタティビル302号室
最寄り駅 瀬戸大橋線 茶屋町駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 1,050円〜1,500円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
1,050円〜1,500円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
賃金形態
時給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり50円〜(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
120,000円〜240,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支給日 固定(月末以外)
支給される月
翌月
支給日
10日
労働時間、休日について
就業時間
就業時間
8時30分〜18時30分の時間の間の6時間以上
特記事項
・上記に関わらず働きたい時間を教えてください。
・休憩は就業時間に応じて法定どおりに付与します。
・フルタイム勤務(1日8時間程度)も歓迎します。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
1時間
36協定における特別条項
なし
休憩時間 45分
週所定労働日数 週5日程度労働日数について相談可
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
*相談によって休みは決定します。
年末年始・お盆
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数1年以上)
定年制 あり(定年年齢一律62歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 ●将来の安心をサポート:退職金制度は、企業型確定拠出 
 年金制度を採用。事務所が基本の掛金を拠出する他、社
 員自身が自由に掛金を増やすことが可能で、社会保険
 料・税金も削減されるため、賢く資産運用を行えます。
●有給休暇の100%取得推進:労働者の権利として、有給
 休暇の取得を100%義務、入社半年未満でも特別な取得
 制度を設け、休息を大切にしています。
●マイカー通勤支援:マイカー通勤者には、駐車場代を
 事務所が全額負担。通勤の負担を軽減し、快適なワーク
 ライフバランスをサポートします。
●社員の貢献を祝福:入社記念日には、皆様の貢献へ感謝
 の気持ちを込めてクオカード5千円分を贈呈。
●学びのサポート:研修参加費や書籍購入費の費用負担制
 度あり。スキルアップや自己啓発を全力で支援します。
●無料ドリンク:ミネラルウォーター、コーヒー(ドリッ
 プ式含む)、紅茶、各種お茶、炭酸水を飲み放題で提
 供。日々の仕事にひと息つける環境をご用意しています
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 入社時のオリエンテーション後は、OJTとジョブロ
ーテーションを繰り返していきます。スキルアップに
ついては、本人の自主性を最も重要視しており、自発
的にスキルアップを志す方には、研修・書籍費用を全
額支給や、専門動画の無料視聴、定期個別面談で要望
を確認するなど成長を支援する環境を提供します。
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
両立支援 ●ストレスフリーな休暇申請:休暇申請の手続きは非常に 
 簡単で、専用のスケジュールシステムへ入力するだけ、 
 急に休まないといけなくなったときでもライングループ
 へ「休みます。」のメッセージ送信するだけで完了し、
 いずれも上司の許可は不要で、ストレスフリーです。
●休みやすい環境を実現する業務体制:当事務所は、どの
 業務も複数人で担当する体制を取っており、一人が休ん
 でも業務に支障が出ないような体制となっています。こ
 の体制により、「同僚に迷惑をかけてしまう」という心
 配をせずに休むことができます。「人それぞれ事情があ
 り、休むことがあるのは当たり前で、お互い様」という
 事務所全体で支え合う文化が根付いています。
●柔軟な休暇制度:育児・介護休業、育児や介護のための
 短時間勤務、看護休暇、時間外・休日労働制限勤務な
 ど、様々なライフステージや状況に合わせた休暇制度を
 自由に活用できます。これらの制度はすでに多くのスタ
 ッフによって利用しています。
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒710-1101
岡山県倉敷市茶屋町233-2
茶屋町スタティビル302号室
最寄り駅 瀬戸大橋線 茶屋町駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
1分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
その他の応募書類
自主応募は紹介状不要
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他(面接前の送付を推奨!)
郵送の送付場所
〒710-1101
岡山県倉敷市茶屋町233-2
茶屋町スタティビル302号室
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 オンライン応募(自主応募)可能!面接前に履歴書と職務経歴書を
Eメールで送ってください。面接時に簡単なPC操作があります
担当者
課係名、役職名
代表
担当者
濱口 康幸ハマグチ ヤスユキ
電話番号
086-436-6286
FAX
086-436-6287
Eメール
info@ocsr.or.jp
求人に関する特記事項
特記事項 ●年次有給休暇の取得率は、100%を義務付けています。
(入社6カ月経過前の取得制度あり。)
●インフルエンザ予防接種、人間ドッグは毎年事務所負担で受けて
 いただきます。(再検査費用も事務所負担)
●当事務所の退職金は企業型確定拠出年金制度です。事務所も当然
 掛金を拠出しますが、本人負担で自由に掛金を増やすこともでき
 社会保険料・税金の削減効果を受けながら資産運用ができます。
●マイカー通勤者の駐車場代は全額事務所負担です。
●各人、毎年の入社記念日に、クオカード5千円分をプレゼント
●研修参加費用・書籍費用負担制度あり。
●ミネラルウォーター、コーヒー(ドリップ有り)、紅茶、
 各種お茶、炭酸水は飲み放題です。
●日々の掃除は不要。自分の机が気になったら片づけてください。
●終業時刻と同時に退社いただいて大丈夫です。当事務所から残業
 を命じることはありません。ただし、収入アップのため働きたい
 方はいくらでも仕事を用意します。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 倉敷中央公共職業安定所(ハローワーク倉敷中央)

会社情報

会社名
岡山中央社会保険労務士法人オカヤマチュウオウシャカイホケンロウムシホウジン
代表者名 代表社員:濱口 康幸
会社所在地 〒710-1101 岡山県倉敷市茶屋町233-2
茶屋町スタティビル302号室
従業員数
企業全体
15人
就業場所
15人(うち女性:11人、パート:4人)
設立 平成23年
事業内容 社労士業。主に岡山県南のお客様に対して、人事・労務に関する業
務のお手伝いをしております。お客様から報酬もいただける上に、
お礼までいただけて、やりがいを感じられる素晴らしい事業です。
メッセージ 当事務所は平成23年に開業し、主に岡山県南の中小企業のお客様
に対して、人事・労務関連業務に特化した専門のサポートを提供し
ています。主に人事労務相談、就業規則の整備、助成金の申請、企
業型確定拠出年金の導入、障害年金申請などのサービスでお客様か
らの評価をいただいており、手前味噌で恐縮ですが、上記の各業務
の実績ならびに事務所の人員規模において岡山県内でのトップクラ
スを誇ります。
経営理念としては「三方よし」を掲げています。これは「お客様・
事務所スタッフそして事務所自身の三方すべてにとって最良を目指
す」こと、経営ビジョンは、「年間労働日数が少なく、残業や休日
出勤が少ないにも関わらず、高い成果を出し、高い成果に見合った
多くの報酬を支払う」こと、これらを実現するために日々前進し続
けています。
あなたがもし、専門性を発揮し、成長しながらバランスの取れた働
き方を求めているなら、私たちと一緒に、その理想を現実にしませ
んか?皆様の能力と情熱を当事務所でぜひ発揮してください。ご応
募を心からお待ちしております。(ちなみに事務所サイト内に代表
の人間性が垣間見える「代表解体新書」があります。気が向いた人
だけ見てください。)
事業所番号 3303-619693-0
法人番号 2260005010586
ホームページ http://www.okayama-jinjisupport.com

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は倉敷中央公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「33030-05772551」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP