菓子製造スタッフ/稲沢市/転勤無/正社員 - 岩本製菓 株式会社(ID:23060-04907051)のハローワーク求人- 愛知県稲沢市日下部北町4丁目5番地|仕事探しの求人サイトQ-JiN

菓子製造スタッフ/稲沢市/転勤無/正社員

岩本製菓 株式会社

ハローワーク一宮の管轄
求人番号:23060-04907051

安心安全な商品作りを通して、お客様の健康、喜びを満たす事を目 指しています。小さなお子様から年配の方にまで親しまれ、ロング セラー商品として愛され続けるお菓子を作っています。

求人の概要

求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 タマゴボーロで有名な、「岩本製菓」での菓子製造スタッフ(正規
従業員)の募集です。

◇具体的なお仕事
 ・原料の計量や混合、生地の成型や焼成などの製造作業
 ・製品移動、製造機械やフロアの清掃
 ・機械保全、メンテナンス
※気候に合わせた原料の配合や生地の固さの見極めなど、奥深さが
 魅力の仕事です。
※原料は20KGほどの重量物もあります。
※冷暖房あります。
変更範囲:変更なし
学歴
高校以上が必須
専攻課程
専攻は問いません
必要な経験等
不問
必要な免許・資格
免許・資格不問
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜44歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤続によるキャリア形成の為若年者等を対象
試用期間 あり(6か月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
勤務地 〒492-8181
愛知県稲沢市日下部北町4丁目5番地
最寄り駅 名鉄名古屋本線 大里駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
給与、手当について
賃金 208,000円〜215,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
208,000円〜215,000円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
皆勤手当 16,400円~17,500円

上記給与に加えて、社内規程の該当者には家賃手当・精
勤手当等を支給する可能性があります。
早出手当、残業手当は別途全額支給。
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
前年度の昇給実績
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,000円〜3,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
前年度の支給実績
あり
前年度の支給回数
年2回
賞与金額
100,000円〜500,000円(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
20日
給与の支給日 固定(月末)
労働時間、休日について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1年単位
就業時間
7時50分〜17時00分
特記事項
早出勤務有り
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
20時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 22.1日
休憩時間 80分
休日
休日
日曜日,祝日,その他
週休二日制
その他
その他の休日
会社カレンダー有り、土曜日が出勤になる場合があります
年間休日数 99日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
退職金共済 加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 なし
介護休業取得実績 なし
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 なし
UIJターン UIJターン歓迎
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
福利厚生の内容 社会保険完備
交通費規定支給
無料駐車場完備
昼食補助あり
食堂のお茶は無料
休憩室に冷蔵庫、レンジ、ミニキッチンあり
制服貸与
退職金制度
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容 年1回社内研修(発表、食事会)
フルタイムの就業規則 あり
パートの就業規則 あり
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考,筆記試験
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後3日以内
面接選考結果通知
面接後10日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 その他(追って連絡)
選考場所
〒492-8181
愛知県稲沢市日下部北町4丁目5番地
最寄り駅 名鉄名古屋本線 大里駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
10分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,その他,求職者マイページ(事前送付)
郵送の送付場所
〒492-8181
愛知県稲沢市日下部北町4丁目5番地
応募書類の返却 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 ※面談時に工場見学を実施します ※紹介状を事前に所在地あてご
送付ください(ファックス可)。面接日時等、追って連絡します。
担当者
課係名、役職名
代表取締役
担当者
森 勇樹モリ ユウキ
電話番号
0587-32-5138
FAX
0587-23-1256
Eメール
saiyo@iwamotoseika.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 男性を中心に若手からベテランまで活躍しています。社員のほとん
どが未経験からのスタートであり、入社後は経験豊かな先輩社員が
一連の業務を一つひとつ丁寧に教えます。転勤がなく、定時の終業
時間が早いため、共働きの方にも◎です。また、研修の機会も提供
しており、日々成長を実感しながら働ける点も魅力です。
創業70年を超える老舗の菓子メーカーですが、時代の潮流に合わ
せた商品の新規開発や海外取引も積極的に展開中。例えば、アレル
ギー対応の製品開発や、東南アジアを中心とした輸出に近年は力を
入れています。地元の安定した歴史ある職場で、新しいことにチャ
レンジ可能な環境で力を発揮してみたい人は、働く魅力を感じてい
ただけると思います。

また、選考にお越しいただく際は、可能な限り工場見学も実施して
います。実際の職場環境や私たちの想いに触れていただき、安心し
て入社いただきたいと考えるからです。わからないことがあれば、
選考の機会に遠慮なく聞いてください。ご応募をお待ちしています


※無料駐車場完備、昼食補助など、福利厚生も充実しています※
・オンライン自主応募の場合は紹介状は不要です。
本求人の管轄
管轄ハローワーク 一宮公共職業安定所(ハローワーク一宮)

会社情報

会社名
岩本製菓 株式会社イワモトセイカ カブシキガイシヤ
代表者名 代表取締役社長:森 勇樹
会社所在地 〒492-8181 愛知県稲沢市日下部北町4丁目5番地
従業員数
企業全体
25人
就業場所
25人(うち女性:16人、パート:4人)
設立 昭和28年
資本金 1,000万円
事業内容 タマゴボーロ、ウェハース等の焼菓子の製造・卸。国産原材料を使
用した商品や、アレルギーに配慮した商品等の安心安全な商品に力
を入れています。また、輸出も近年伸びています。
メッセージ 下記のことに当てはまる方、ぜひご応募お待ちしております
・転勤がない会社で働きたい
・家から通いやすい職場がいい
・派遣やフリーターなど非正規を卒業したい
・生活サイクルを安定させたい
・モノづくりにかかわりたい
・食品業界や製造経験を多少でも生かしたい
・わからないことは素直に聞ける
・不安なことは抱え込まずに相談できる
・誰かを笑顔にする仕事がしたい
・有名なお菓子を作ってみたい
・派手さより実直さ重視
・オンとオフはちゃんと分けたい
・おいしくて安全なお菓子をお届けしたい
・世の中の小さなお子さんから保護者の方、
 健康志向の大人の方まで
 笑顔にすることで社会貢献をしたい方
事業所番号 2306-261234-0
法人番号 2180001085525
ホームページ https://www.iwamotoseika.co.jp/

この求人の作成者について

応募する際の注意事項

応募する場合は最寄りのハローワークへ

「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。

一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。

つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。

また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。

詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。

※本求人の管轄は一宮公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。

求人番号を必ず控えてください

ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。

本求人の求人番号は「23060-04907051」となっています。

必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。

PAGE TOP