ハローワーク岩見沢の管轄
求人番号:01110-02428951
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月9日(4日前)
- 応募期限:9月30日(あと79日)
創業100年以上の総合農協です
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(準職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 金融店舗(共済)窓口業務 ・自動車共済、自賠責共済等の窓口及び電話対応 ・スケジュールに沿った定型的な事務作業 ・伝票起票や収納管理等、掛金管理作業 ・雑務等 *共済業務未経験者の方でも、しっかりとした研修プランを整えて おりますのでご安心ください 「働き方改革関連認定企業」 変更範囲:変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
保険業務、窓口経験
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | 簡単なワード、エクセル操作 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
勤務地 |
〒079-0192 北海道美唄市字峰延37番地 |
最寄り駅 | JR 峰延駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
177,000円〜177,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 122日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒079-0192
北海道美唄市字峰延37番地 |
最寄り駅 | JR 峰延駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 事前連絡のうえ、応募書類を送付してください |
担当者 |
|
特記事項 | *通勤手当は当組合規定により支給しますので、安心して通勤でき ます *敷地内には無料駐車場が完備されており、マイカー通勤も可能 *お昼休憩は12:00から13:00までの1時間、しっかり休 憩できます *有休もとりやすい職場環境です *金融店舗は共済窓口と貯金窓口で構成され、地域の農業者や組合 員の方が多く利用されます *共済に関するご相談や手続き対応を通じて、お客様との信頼関係 を築くことが大切なお仕事です *共済の知識がなくても大丈夫です。充実した研修制度と先輩スタ ッフのサポートがあるので、未経験の方も安心して始められます *あなたの笑顔と丁寧な対応が、私たちのサービスの質をさらに高 めます。ぜひ、あなたの力を私たちのチームに加えてください ※ジョブガイドびばい(コアビバイ内)でも紹介状の交付を行って います(平日10:00~17:00) |
---|
管轄ハローワーク | 岩見沢公共職業安定所(ハローワーク岩見沢) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表理事組合長:伊藤 俊春 |
会社所在地 | 〒079-0192 北海道美唄市字峰延37番地 |
従業員数 |
|
設立 | 大正3年 |
資本金 | 7億1,991万円 |
事業内容 | 信用事業(貯金、貸付)、共済事業(保険)、購買事業(JAみね のぶ店舗、営農資材店舗)、販売事業(農畜産物販売)、農業倉庫 指導事業(営農指導) |
メッセージ | 創立110周年を迎えた歴史あるJAみねのぶで、 地域に根ざしたお仕事を始めませんか? 私たちの職場は、アットホームで温かい雰囲気が自慢。 共済(保険)業務が初めての方や、しばらくお仕事から 離れていた方も、安心してスタートできる環境です。 職員数は多くありませんが、その分、みんなで助け合いながら、 元気に楽しく働いています。 ◎子育て世代が多く、有給休暇も取得しやすい! ◎家庭やプライベートと両立しやすい職場です ◎利用者は地域の農業者が中心。優しく温かな方ばかりです ◎資格取得も安心!充実した研修制度でしっかりサポート ◎準職員の方は原則残業なし。自分の時間も大切にできます 田園風景に囲まれた自然豊かな環境で、地域の方々の暮らしを 支えるやりがいのあるお仕事です。 少しでも「気になる」「話を聞いてみたい」と思った方は、 ぜひお気軽にご応募ください。 あなたと一緒に働ける日を、職員一同心より楽しみにしています! |
事業所番号 | 0111-100599-3 |
法人番号 | 9430005006619 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は岩見沢公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「01110-02428951」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。