ハローワーク川崎北の管轄
求人番号:14140-05584551
- 採用人数:5人
- 掲載開始日:5月1日(3日前)
- 応募期限:7月31日(あと88日)
創業86年『川崎ハイヤー』の愛称で親しまれ、川崎市多摩区および麻生区において営業する信頼と実績のある小田急グループのタクシー会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◇普通二種免許をお持ちでない方でも養成制度で弊社指定の民間 教習所で最短7日間で取得が可能。費用は弊社が全面的にバック アップします。養成期間中は日当として1日1万円を支給。◆お客さまを安全快適に目的地まで送っていただくタクシー運転 業務のお仕事です。当社は地域住民からの信頼が厚く、無線顧客 は輸送回数全体の80%以上、あてもなく街中をさまよう流し 営業がないのが特徴で比較的初心者向きの会社です。◎タクシー未経験者のサポート体制も万全となっております 在籍している乗務員の約8割は未経験者ですのでご安心ください【変更範囲:会社の定めるすべての業務】 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
普通自動車第二種免許
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田2-7-20 |
最寄り駅 | 小田急線・生田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
賃金 |
201,723円〜201,723円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額200円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.4日 |
休憩時間 | 150分 |
休日 |
|
年間休日数 | 96日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律62歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限68歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ■小田急グループ健康保険組合■川崎交通産業共済組合■小田急グループ共済組合■小田急グループ施設優待制度 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 社内喫煙室あり、社外喫煙場所設置 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(要事前連絡) |
選考場所 |
〒214-0037
神奈川県川崎市多摩区西生田2-7-20 |
最寄り駅 | 小田急線・生田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
特記事項 | ◆2024年の隔日勤務者の平均年収実績 約449万円(諸手当・賞与含む)※700万円以上3名☆入社祝い金5万円支給(当社規程による)☆入社後の研修期間10日~16日は、日当として1万円支給☆有給休暇取得率90%以上採用に関するお問い合わせ・ご相談は当社採用担当までお気軽にお問合せください。会社説明・面接日時はご都合に合わせて個別に対応いたします。お電話は平日8:00~12:00・13:00~17:00までの間にお願いします。なお、履歴書(写真貼付)・ハローワーク紹介状・運転免許証は面接時にご持参ください。会社概要、勤務形態、業務内容、給与などの詳細のご説明のみお聞きになりたい方のご来社も大歓迎です。#中高年層(ミドルシニア)歓迎求人(概ね35~59歳) 「中高年層で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎」 |
---|
管轄ハローワーク | 川崎北公共職業安定所(ハローワーク川崎北) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:関 和也 |
会社所在地 | 〒214-0037 神奈川県川崎市多摩区西生田2-7-20 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和14年 |
資本金 | 1,200万円 |
事業内容 | 一般乗用旅客自動車運送事業(タクシー事業) |
メッセージ | 当社が営業している川崎市多摩区および麻生区は、閑静な住宅街また高低差のある地形であるため、比較的短い距離をご利用されるお客さまが多くいらっしゃいます。都内のように街中をあてもなく走行してお客さまを探すスタイルではなく、配車センターからの無線による指示が圧倒的に多いことが特徴で効率よく稼げることができる環境です。給与も年功序列の賃金体系ではなく、1乗務での営業回数が重要となってきますので、頑張る方にとっては非常に有利です。安全運転はもちろんのこと、親切、丁寧な対応がお客さまからの口コミにつながります。ぜひ小田急グループのタクシーでハンドルを握ってみませんか。皆さまからのお問合せ、ご応募をお待ちしております。 |
事業所番号 | 1414-000106-7 |
法人番号 | 6020001063971 |
ホームページ | http://www.kawasakihire.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は川崎北公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「14140-05584551」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。