ハローワーク西陣の管轄
求人番号:26010-07140851
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:3月6日(64日前)
- 応募期限:5月31日(あと22日)
大手通信キャリア、大手ファーストフード、大手広告代理店、老舗 企業からの仕事が売り上げの大部分を占める。クオリティの高い街 中、テレビで良く見かける広告宣伝物を製作しています。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | デザインデータを印刷用データに製版作業をしたり、パッケージや ディスプレイの形状設計をしたりするお仕事です。 老舗や上場企業のお菓子、化粧品、陳列ディスプレイなど街で目に するもののモノづくりに携われるため大変やりがいのある仕事です 。上場企業の宣伝広告物や等身大パネルなどの印刷物を作ったりも します。 *DTP作業、デザイン、CADを用いた設計など 変更範囲:会社の定める業務 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
Adobeグラフィックデザインツール(イラストレーター、フォ
トショップ、インデザイン)を使用できる技能 |
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒615-0054 京都府京都市右京区西院月双町6 『本社』 市バス・四条葛野大路バス停下車 徒歩5分
|
最寄り駅 | 阪急京都線 西院駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場なし) |
転勤 | あり
|
賃金 |
200,000円〜300,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額40,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | その他
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 45分 |
休日 |
|
年間休日数 | 107日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒615-0054
京都府京都市右京区西院月双町6 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *バイク・自転車通勤:可 *マイカー通勤自体は禁止しませんが、駐車場は各自で確保してく ださい(自己負担)。(10km/Lのガソリン代+2000円補 助あり) *オンライン自主応募可(紹介状不要) *有給休暇の計画的付与5日あり *有給休暇が取りやすい *アットホームな社風 ※モノづくりにチームワークでできる前向きな人を望む※男女とも に歓迎 |
---|
管轄ハローワーク | 京都西陣公共職業安定所(ハローワーク西陣) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中野 幸太 |
会社所在地 | 〒615-0054 京都府京都市右京区西院月双町6 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和21年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 総合印刷会社、パッケージ、ポスター、POP、什器、ノベルティ 、HP、DVDなどの製作販売 |
メッセージ | 印刷業はペーパーレス化により斜陽産業と言われることがあります が、当社は2023年1月にクリーンルーム棟を建て、化粧品、医 薬部外品、食品を扱える免許を取得し、パッケージだけの印刷から 、商品を預かり、梱包発送までできる会社へと変貌を遂げました。 従来から仕事をしている、大手企業の商品の印刷、組み立て、梱包 、発送とともに、新しい化粧品会社、医薬部外品会社、食品会社の 領域に踏み出しました。そのことにより、高付加価値のサービスを 提供できるようになり、新規お得意様の獲得が容易になりました。 また、従来から当社が得意としている、アソート、梱包技術は大手 代理店様から絶大な信頼を得ていて、その領域の仕事においては、 大手印刷会社を凌駕するものと評価頂いています。これらの信頼が あればこそ、高いクオリティが要求される化粧品、医薬部外品、食 品業界の仕事に、踏み出すことができました。 社内においては、1月と8月に全社員が一堂に会する全社会議があ ります。会議自体は15時頃に終了し、その後1月には新年会、8 月には納涼会の懇親会があります。また、11月3日創業記念日は 毎年11月3日前後の土曜日に式典が行われ、10時から表彰式、 11時から懇親会で14時に閉会となります。10年に一度、既婚 者は奥様、旦那様も同席いただける祝賀会が催されます。いつもチ ームワークを大切にしている会社です。 |
事業所番号 | 2601-010700-0 |
法人番号 | 2130001000711 |
ホームページ | http://www.kobido.co.jp/ |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は京都西陣公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「26010-07140851」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。