ハローワーク新潟の管轄
求人番号:15010-10313151
- 採用人数:3人
- 掲載開始日:3月14日(49日前)
- 応募期限:5月31日(あと29日)
非常に風通しの良い職場で、社員間の仲が非常に良い会社です。 機械設備といった目に見える仕事なので、完成した際の達成感、仲 間と協力してやり遂げる一体感など、やりがいある会社です。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 火力発電所内の各種ポンプ、モーター及びボイラーのドラム、バー ナー関係の分解点検、配管等の修繕業務を行っていただきます。 未経験の方は先輩社員のサポートからスタートしていただきます。 (道工具の準備、現場の清掃など) *未経験でも丁寧にご指導いたします。 *習熟度に応じて一歩ずつステップアップします。 *業務上、車を使用する機会:有 *東北電力(株)火力発電所の機械メンテナンス。 *明るい職場作りをモットーにしています。 「変更範囲:会社の定める業務」 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
溶接、機械分解、自動車整備、鳶職経験等あれば優遇します
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(7日間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒957-0101 新潟県北蒲原郡聖籠町東港1丁目1-155 東新潟火力発電所内 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
172,000円〜305,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 90分 |
休日 |
|
年間休日数 | 124日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律62歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・資格取得会社負担(※退職時一次負担差引) ・休憩室あり ・共用冷蔵庫、電子レンジ、ポット利用可能 ・作業服貸与(洗濯は会社で行います) ・ヘルメット、安全帯、安全靴貸与 ・防寒着支給 ・ファンベスト購入補助 ・御用納めお土産あり ・社内表彰制度あり(勤続年数など) ・健康診断(毎年一回) ・喫煙所あり(完全分煙) ・社内コンシェルジュ常駐(※新潟火力営業所のみ) ・豊富な動画教育カリキュラム(※新潟火力営業所のみ) ・昼食弁当給与天引き(※実際に注文した分のみ) ※感染症対策として飲み会等の催しは自粛しています |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙スペースあり |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒957-0101
新潟県北蒲原郡聖籠町東港1-155 |
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ○作業服・制服:有(洗濯は担当者が行います) ○連絡不可の時間帯:17時以降・土曜日 *この賃金形態は、日給月給制です。 ※面接希望者は、ハローワークから「紹介状」の交付を受けてくだ さい。 ※オンライン自主応募可(オンライン自主応募の場合はハローワー クの紹介状は不要です) *求人PR情報あり |
---|
管轄ハローワーク | 新潟公共職業安定所(ハローワーク新潟) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:平岩 圭一郎 |
会社所在地 | 〒950-3126 新潟県新潟市北区松浜2丁目3番地3 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和40年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 東北電力管内各発電所構内機器設備の点検・修繕工事といったメン テナンス業務を中心に、近年では一般市場(工場等)の発電設備の 点検・修繕工事にも積極的に進出し業績を伸ばしています。 |
メッセージ | 必要なことは入社後に基本から優しく伝授していきますので、全く の未経験という方も大丈夫です。基礎から、丁寧に教えます。 どれだけAIが進化しても、ヒトにしかできないスキルとお仕事。 当社では収入を得ながら、そうした「時代に左右されないスキル」 の習得が可能です。 休み時間は一人でのんびりされている方もおられますが、仲間はず れなど前例が無く、孤立している方はゼロです!とても仲の良い職 場環境が自慢です。 繁忙期以外は結構のんびりとした雰囲気で、普段は残業も殆ど無く 、みんな定時でサーっと退社しています。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 | 3箇所
|
事業所番号 | 1501-004104-9 |
法人番号 | 3110001009299 |
ホームページ | https://hiraiwakk.wixsite.com/hiraiwa-kk |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は新潟公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「15010-10313151」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。