ハローワーク堺の管轄
求人番号:27080-15153451
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:7月1日(13日前)
- 応募期限:9月30日(あと78日)
◇大規模設備を有する大手企業先との取引がメイン ◇大阪ものづくり優良企業賞 全国機械振興賞審査委員特別賞 ◇特許取得件数(国内4件、海外2件)
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○当社とお取引いただいているお客様の工場のメンテナンス 更新工事に必要な金属部品の加工・設置を行っていただきます ○お客様の生産工場のメンテナンス希望箇所の確認や、当社から 改善を促すような提案によりお客様の要望にお応えしています。 ○主な仕事は金属部品の加工や溶接、配管の取り付け工事を 行っていただきます。設備のメンテナンス工事が非常に多く お客様からのご要望にお応えする仕事となります。 ※そのため貢献度もやりがいも大きいです。 大規模な生産供給を行うお客様との取引であるため 工事を通じて安定的な供給を維持する公共性の高い仕事です。 【業務の変更範囲】変更なし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
溶接経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
勤務地 |
〒590-0983 大阪府堺市堺区山本町2-65-15 平野整機工業 株式会社 山本工場 |
最寄り駅 | 南海本線 堺又は七道駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
賃金 |
218,000円〜400,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.2日 |
休憩時間 | 75分 |
休日 |
|
年間休日数 | 110日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
技術による
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 建物内喫煙場所あり |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒590-0983
大阪府堺市堺区山本町2丁65-15 |
最寄り駅 | 南海本線 堺駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ◇有給休暇は取得しやすい環境にあります。(従業員平均13.0 日) ◇土曜日の出勤がありますが、月に1回程度です。 ◇人材育成に注力しておりますので未経験者も歓迎しております。 ◇仕事を習得する意欲があれば未経験でも問題ありません。 ◇資格取得補助があるので着実な習得が可能です。 ◇育休産休等の福利厚生も充実させております。 面接を通じて気になることも含めてお気軽にお答えいたします! 是非ご応募お願いいたします! 「応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページか らのオンライン自主応募は除く)」 |
---|
管轄ハローワーク | 堺公共職業安定所(ハローワーク堺) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:平野 隆雄 |
会社所在地 | 〒590-0983 大阪府堺市堺区山本町2丁65-15 |
従業員数 |
|
設立 | 昭和42年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | ◇プラント設備・化学工業用機械・産業用機械等の設計・施行・製 作・据付・保守メンテナンス ◇特殊鋼溶接・製缶・配管等の施行 Z04 |
メッセージ | 当社は業歴50年超の大阪府堺市に本社のある会社です。 長年お取引いただいているお客様だけでなく、自社製品を通じて新 規のお客様へのアプローチも行っており、多数のお取引実績があり ます。長年お取引いただいているお客様は大規模な生産設備を要す るため、当社のメンテナンス事業は安定供給を行うためには欠かせ ない、公共性の高い仕事となっております。 また、自社製品の「砕き太郎」は2018年に大阪ものづくり優良 企業賞、2019年全国 機械振興賞審査員特別賞を受賞しており 、受注数も年々増加しております。 未経験者や経験者の方も含めて、転職は人間関係や仕事の習得につ いて不安になることだと思います。しかし、一人ではなく、二人一 組で仕事を進めておりますので、未経験者でも着実に成長できる環 境です。周囲と協力しながら達成する、協調性がある会社です。仕 事への不安を面接等を通じて是非イメージを払拭してください! 是非私たちと一緒に一人でも多くのお客様から「頼りにされる」会 社を作っていきませんか? |
事業所番号 | 2708-290579-0 |
法人番号 | 5120101006441 |
ホームページ | http://www.hiranoseiki.co.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は堺公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「27080-15153451」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。