ハローワーク墨田の管轄
求人番号:13120-19110051
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:9月17日(26日前)
- 応募期限:11月30日(あと48日)
法律業務を通じて地域社会に貢献することができます。法律事務所 という紛争を取り扱う事業ではありますが、アットホームな職場で あると感じています(そのような職場にしたいと考えています)。
求人の概要
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(有期契約) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 当事務所は平成30年設立の葛飾の地域に根差す街の弁護士事務所 です。弁護士3名(62期、68期、69期)、事務職員5名(4 名正社員=うち1名育児による時短勤務、1名有期社員)で運営し ております。 【業務】電話応対、書類作成補助、一般事務等 少人数ながら、区内では最大の法律事務所です。 設立7年目の比較的新しい事務所で、従業員の皆様のご意見を伺い ながら、1時間単位の有給休暇制度や企業型確定拠出年金制度の導 入を行うなど、気持ちよくお勤めいただけるような組織づくりに努 めております。 できる限り勤務後のイメージが湧くよう詳細に記載しましたが、ご 不明点等は面接時にお気軽にお尋ねください。 |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
電話対応を含む法律事務経験1年以上。
|
必要な免許・資格 |
免許・資格不問
|
必要なPCスキル | PCの基本操作ができること。 タイピングに支障がないこと。 |
年齢 | 不問 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:現在の正社員は全員、半年間の有期雇用後に登用されております。
|
勤務地 |
〒125-0041 東京都葛飾区東金町1丁目42-3 道ビル5階 道ビル6階も当事務所が賃借しており、主に5階が執務室、6階が
応接室として使い分けております。 |
最寄り駅 | JR常磐線 金町駅・京成金町線 京成金町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
賃金 |
200,000円〜200,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支給日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.3日 |
休憩時間 | 60分 |
休日 |
|
年間休日数 | 121日 |
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートの就業規則 | あり |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒125-0041
東京都葛飾区東金町1丁目42-3 道ビル5階 |
最寄り駅 | JR常磐線 金町駅・京成金町線 京成金町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返却 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ・土曜日の紹介連絡、面接:不可 ・制服貸与:なし *就業時間・日数・曜日の相談:不可 *昇給・賞与の前年度実績がなしの理由は、正社員全員が6ヶ月目 で正社員登用されたため。 *正社員への登用制度:あり 正社員登用後は、 ・社会保険(健康保険・厚生年金)加入。 ・賞与・昇給あり(過去の実績としては毎年昇給し、賞与年2回で す)。 ・月給20万円、企業型DC積立額増額を想定。 ・1時間単位の有給休暇取得可能。 ・勤務時間内の健康診断およびインフルエンザワクチン接種制度 あり(費用は事業所負担) ※正社員登用のご希望があった場合は、勤務実績などを考慮して 積極的に検討をいたします。 ※ハローワークの求人は、紹介状が必要となります。 ※お近くのハローワークにて職業相談の上、紹介状を受けて ご応募ください。 (オンライン自主応募時では紹介状は不要です。) |
---|
管轄ハローワーク | 墨田公共職業安定所(ハローワーク墨田) |
---|
会社情報
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表弁護士:角 学 |
会社所在地 | 〒125-0041 東京都葛飾区東金町1丁目42-3 道ビル5階 |
従業員数 |
|
設立 | 平成30年 |
事業内容 | 葛飾区を中心に個人・中小企業向けの法律サービスを提供する法律 事務所です。企業法務、相続、男女問題、借金、交通事故、労働、 不動産など取り扱い事件は多岐に渡り、裁判手続も扱っています。 |
メッセージ | 【正社員登用後の賃金等】 月額20万6000円(年1回昇給あり) 年2回賞与支給あり 事務員能力検定合格による月額給与5,000円加算あり ※参考 直近5年間の正社員平均額面年収 約341万円 【その他福利厚生】 年1回健康診断、希望者へのインフルエンザ予防接種あり(費用事 務所負担、勤務時間内での実施) 緑茶、麦茶、ミネラルウォーター、ホットコーヒー、アイスコーヒ ー、ホットティーは常備 入所後は、マニュアルの交付のほか、弁護士や先輩事務のアドバイ スを受けつつ業務を行って頂きますので、業務のご不安はないよう 努めさせていただきます。 みなさまのご応募、お待ちしております。 |
事業所番号 | 1312-622921-8 |
法人番号 | 8011805002932 |
ホームページ | https://kl-o.jp |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は墨田公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「13120-19110051」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。