ハローワーク徳山の管轄
求人番号:35070-06797751
- 採用人数:1人
- 掲載開始日:11月4日(17日前)
- 応募期限:1月31日(あと71日)
私たちは不要となったステンレスが製品として再生するリサイクル の中で、様々な事業を展開しています。また、社員の心と体を大切 に安心して長く働ける職場環境作りに力を入れています。
求人の概要
| 求人区分 | フルタイム |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
| 募集の理由 | 増員 |
| 仕事の内容 | ◎運搬:大型自動車での原材料の運搬作業 ◎重機・設備操作:フォークリフト、ユンボ、ホイルローダー ☆未経験者でも資格取得から会社が全面的にサポート! 日本製鉄株式会社山口製鉄所周南構内にて重機・大型車を 使って製鋼原料の運搬・装入等を行います。 冷暖房が完備された運転室内で大きな重機を操作・運転する業務 なので腕力に自信の無い方でも大丈夫です。 必要資格は入社後に会社負担で取得でき、車両速度30km以下で 走行する等、未経験者でも全く問題ありません。 必要資格:大型自動車免許、車輌系建設機械運転免許 等 *変更範囲:変更なし |
| 学歴 |
不問
|
| 必要な経験等 |
不問
|
| 必要な免許・資格 |
車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者
あれば尚可 大型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
| 普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
| 年齢 | 制限あり
|
| 試用期間 | あり(2か月)
|
| 雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
| 勤務地 |
〒746-0023 山口県周南市野村南町4976(日本製鉄株式会社山口製鉄所周南 構内) |
| 最寄り駅 | JR山陽本線 新南陽駅
|
| マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
| 転勤 | あり
|
| 賃金 |
228,200円〜369,000円
※フルタイムは月額換算の額、パートは時間額
|
|---|---|
| 昇給 |
|
| 賞与 |
|
| 通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
| 給与の締め日 | 固定(月末) |
| 給与の支給日 | 固定(月末以外)
|
| 就業時間 |
変形労働時間制
|
|---|---|
| 時間外労働時間 | あり
|
| 月平均労働日数 | 21.6日 |
| 休憩時間 | 45分 |
| 休日 |
|
| 年間休日数 | 105日 |
| 年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:12日 |
| 加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
|---|---|
| 企業年金 | 確定拠出年金,確定給付年金 |
| 退職金共済 | 未加入 |
| 退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
| 定年制 | あり |
| 再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
| 勤務延長 | なし |
| 入居可能住宅 | 単身用あり
年齢等入居要件あり
|
| 利用可能な託児所 | なし |
| 育児休業取得実績 | あり |
|---|---|
| 介護休業取得実績 | なし |
| 看護休暇取得実績 | あり |
| UIJターン | UIJターン歓迎 |
| 労働組合 | あり |
| 職務給制度 | なし |
| 復職制度 | なし |
| 福利厚生の内容 | 従業員が働きやすい職場環境にすべく様々な福利厚生の充実に取り 組んでいます。 ◎財形預金 ◎退職金制度(確定給付企業年金、確定拠出年金) ◎慶弔金 ◎各種休暇(結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、福祉・介護・看護休 暇等) ◎各種手当(改善提案採用手当、教育手当、健康手当、けんしん手 当、入院補償、ファインプレー手当等) ◎奨学金支援制度 ◎育児休業男女共に100%取得 |
| 研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」 |
| 研修制度の内容 | Eラーニングおよび各種外部研修の活用 |
| フルタイムの就業規則 | あり |
| パートの就業規則 | あり |
| 両立支援 | ◎育児休業等子育て支援制度の充実 ⇒男女共に100%取得 |
| 受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外喫煙所にて可 |
| 選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
|---|---|
| 選考結果通知 |
|
| 選考日時 | 随時 |
| 選考場所 |
〒745-0037
山口県周南市栄町2丁目31 |
| 最寄り駅 | JR山陽本線 徳山駅
|
| 応募書類等 |
|
| 応募書類の返却 | あり |
| 選考に関する特記事項 | 選考方法その他は適性検査を実施します。 |
| 担当者 |
|
| 特記事項 | 仕事をマスターしていただくまでは研修期間となります。 研修期間中は交替勤務に入らない為(8:00~16:15)、交 替手当はつきません。 その他、各種手当については当社規程に基づき支給。 *☆周南市公式動画チャンネル「周南シゴト動画」に当社の動画を 掲載していますので是非ご覧ください。 *選択定年制(60歳~65歳) *オンライン自主応募の場合は紹介状不要 *「働き方改革関連認定企業(ユースエール認定企業)」 |
|---|
| 管轄ハローワーク | 徳山公共職業安定所(ハローワーク徳山) |
|---|
会社情報
| 会社名 | |
|---|---|
| 代表者名 | 代表取締役社長:管田 英男 |
| 会社所在地 | 〒745-0037 山口県周南市栄町2丁目31 |
| 従業員数 |
|
| 設立 | 昭和26年 |
| 資本金 | 4,500万円 |
| 事業内容 | (1)リサイクル原料の集荷・加工・販売 (2)日本製鉄構内における装入運搬作業 (3)主にステンレス製品の製造販売(4)住宅設備機器の販売 |
| 年商 |
|
| メッセージ | 当社では働き方改革の一環として様々な取組みを実施しています。 その中でも経営方針の最重要事項として『健康経営』に取り組んで おります。 「従業員が健康であることが自身やその家族にとって最も幸せなこ とである」という考えのもと、健康に関する様々な手当や機会を設 け従業員の健康をサポートしております。気軽にご連絡頂き、まず は事業所見学等を通じて会社の説明をお聞き頂くと共に職場の雰囲 気を感じてみませんか?ご応募お待ちしております。 【健康支援制度】健康手当、けんしん手当、入院治療保障、予防接 種手当、三大疾病保障ほか ・「健康経営優良法人2025 ブライト500」(経済産業省) ・「やまぐち健康経営認定企業」2023年度~(山口県) ・「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2021年度(経 済産業省) ・「ユースエール認定企業」2023年度(厚生労働省) 【奨学金支援制度】 【育児休業制度】※男女共に取得率100% ・「はばたく中小企業・小規模事業者300社」2021年度(経 済産業省) |
| 主要取引先 |
|
| 関連会社 |
|
| 事業所番号 | 3507-000109-9 |
| 法人番号 | 5250001009069 |
| ホームページ | http://www.tkosan.co.jp |
| 事業所の特記事項 | 定年制は60歳から65歳までの選択制 |
応募する際の注意事項
応募する場合は最寄りのハローワークへ
「直接、企業に応募してもいいですか?」というご質問をいただくことがあります。
一部を除き、ほとんどの企業はハローワークを経由した応募を希望されています。
つきましては、ハローワークで紹介状を発行してもらって応募しましょう。
また、ハローワークを経由した応募は条件が整えば、再就職手当などの給付を受けられます。
詳しくは、最寄りのハローワークでお尋ねください。
※本求人の管轄は徳山公共職業安定所ですが、どのハローワークでも受け付けています。
求人番号を必ず控えてください
ハローワークで紹介状を発行してもらうには、求人番号が必要となります。
本求人の求人番号は「35070-06797751」となっています。
必ずこの番号を控えてからハローワークに行ってください。
